シーフード★失敗しない《簡単グラタン》

カテゴリ掲載(・∀・)
マカロニ無しの《ブロッコリーグラタン》はホクホクで美味しいんですよ♬
簡単ホワイトソースです♥
このレシピの生い立ち
計量も含め、自分が作りやすい簡単グラタンを考えた結果が《マカロニ無し》&《ボイル品・冷凍品駆使》のこのレシピ(笑)
・ホクホクのブロッコリー
・プリプリの海老や帆立
・サクサクのパン粉&とろけるチーズ
コンソメ2個使用でシッカリ味です♬
シーフード★失敗しない《簡単グラタン》
カテゴリ掲載(・∀・)
マカロニ無しの《ブロッコリーグラタン》はホクホクで美味しいんですよ♬
簡単ホワイトソースです♥
このレシピの生い立ち
計量も含め、自分が作りやすい簡単グラタンを考えた結果が《マカロニ無し》&《ボイル品・冷凍品駆使》のこのレシピ(笑)
・ホクホクのブロッコリー
・プリプリの海老や帆立
・サクサクのパン粉&とろけるチーズ
コンソメ2個使用でシッカリ味です♬
作り方
- 1
写真の様に《具にホワイトソースをかけて》作るグラタンではありません。
《具とソースは混ぜて焼く》のがポイントです♪ - 2
【ブロッコリー】
子房に分けて茹でておきます。
【玉ネギ】
薄切りにします。 - 3
魚介は冷凍でもOK!
海老・イカ・帆立等、お好みのモノを使って下さい。
【合計200~250g】の重さにします。 - 4
因みに今回使っているのは・・・
☆ボイル帆立
☆ボイル海老
どちらも100gでした(≧∇≦)b - 5
魚介類をフライパンに入れ炒めます。
炒め終わったら取り出しておきます。 - 6
●玉ネギ・バターをフライパンに入れ、シンナリするまで炒め火を止めます。
★小麦粉を入れて混ぜ、玉ネギに絡ませて下さい。 - 7
▲牛乳・コンソメを入れてから火を付けます。
中火~弱火でグルグル混ぜます。
どんどんクリーム状になってきます。 - 8
菜箸で混ぜ、写真のようにフライパンの底がチラチラ見える位の固さにします。
ソースが出来たら火を止め ⇒⇒ - 9
ブロッコリーと魚介類を入れてザックリと混ぜます。
【8】のソースが固すぎると混ぜにくくなりますよ。 - 10
器に入れます。
・・・・・・・
写真は1人分ですが、大きな器1つで作り、取り分けて食べてもOK(,,•ᴗ•,,)♥ - 11
ピザ用チーズを乗せて、上からパン粉をパラパラ振ります。
このまま焼いて完成です!
《パン粉》に焦げ目を付けてね。 - 12
パン粉のサクサク食感が美味しさUPの秘訣です!
パン粉が無い時は粉チーズでも美味しいんです♬ - 13
レンジで作る1人分のホワイトソース。
【クロックマダム】
レシピID:18359893 - 14
ホワイトソースを使って【フレンチトースト風クロックムッシュ】
レシピID : 19281543 - 15
【ブロッコリーの胡麻和え】
レシピID : 18060287
お弁当にオススメ!
コツ・ポイント
★★計量★★
・小麦粉をgで量るなら、バターも必ずg計量。
・小麦粉を大さじで量る時はバターも大さじ計量です。
【9】具とソースは必ず混ぜて下さい。
【1】の様に乗せて作っても「食べれば同じでしょ!?」って思ってはいけませんよ・・・
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジでホワイトソース♪簡単グラタン 電子レンジでホワイトソース♪簡単グラタン
電子レンジでホワイトソースを作っている間に、マカロニをゆでたりできて、あっという間にグラタンができあがります。 il_fait_beau -
-
-
-
シーフードホワイトソース☆グラタン シーフードホワイトソース☆グラタン
ホワイトソースからも、白ワインとシーフードの旨みが♪簡単手作りホワイトソースで、美味しいマカロニグラタンを♡ きのうのきのこのこ -
その他のレシピ