鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ

❁もも❁ @cook_40229589
鍋やすき焼きで余ってしまった野菜を使い、翌日のお昼ご飯に!白菜、春菊、にんじん以外にも余ったお野菜ならなんでも使えます☆
このレシピの生い立ち
鍋の野菜が余ってしまったため。
鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ
鍋やすき焼きで余ってしまった野菜を使い、翌日のお昼ご飯に!白菜、春菊、にんじん以外にも余ったお野菜ならなんでも使えます☆
このレシピの生い立ち
鍋の野菜が余ってしまったため。
作り方
- 1
白菜、春菊は鍋に入れる大きさよりも少し小さ目に切る。(そのままでもOKです)
白菜は硬い部分と葉の部分に分ける。 - 2
にんじんは、半月切りにする。
- 3
鍋にごま油を熱し、白菜の硬い部分とにんじんを先に炒める。
- 4
白菜が少し透き通ってきたら、白菜の葉の部分と春菊を入れて炒める。
- 5
白菜がしんなりしてきたらフライパンの端に野菜を寄せ、真ん中にできた空間で、豚肉を炒める。
- 6
豚肉に火が通ったら全体を混ぜ、水と、☆の調味料、味の素を加える。全体に混ざったら、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。
コツ・ポイント
野菜の分量は大体なので、多少違ってもできると思います。
似たレシピ
-
鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け 鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け
鍋で余った白菜とえのきを茹でてそぼろ餡をかけました♪鍋料理で食べきれずに残った白菜に餡をかけても美味しくいただけます。 ririkoキッチン -
-
-
-
-
【鍋キューブで】鶏塩あんかけかた焼きそば 【鍋キューブで】鶏塩あんかけかた焼きそば
市販の鍋キューブを使って餡掛けを作り、カリカリに焼いた焼きそば麺にかけました。野菜もたっぷりとれる冬レシピです◎ ★ガンガン★ -
-
-
-
お鍋仕立てあんかけ焼そば(お魚つみれ版) お鍋仕立てあんかけ焼そば(お魚つみれ版)
鍋用魚つみれと白菜入の鶏ガラスープをあんかけにして隠し味にポン酢を使ったお鍋仕立の中華風あんかけ焼きそば完成! 魚先輩(魚センパイ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298650