ありもの野菜の和風ポトフ

麻生探偵 @cook_40105746
簡単なのに満腹満足いいとこ取りスープ
このレシピの生い立ち
母と祖父に温かい物を食べさせたくて戸棚を探したらコンソメの素があったので思いつきました。
ありもの野菜の和風ポトフ
簡単なのに満腹満足いいとこ取りスープ
このレシピの生い立ち
母と祖父に温かい物を食べさせたくて戸棚を探したらコンソメの素があったので思いつきました。
作り方
- 1
ニンジン、じゃがいも、白菜、魚肉ソーセージ、ブロッコリーを食べやすい形に切る
- 2
鍋にたっぷりの水とコンソメの素と白だしとニンジンを入れ中火で煮たたせる。
- 3
3分煮てじゃがいもと魚肉ソーセージを入れ蓋を閉めさらに6分煮る。(この時にしょうがも加える。)
- 4
白菜、ブロッコリーを入れさらに2分程弱火で煮る。
- 5
塩こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
ポイントは白だしを入れて和風にしました。どんな野菜でも美味しくできるので寒い日に是非試してみて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
超ヘルシー♪野菜いっぱい和風ポトフ 超ヘルシー♪野菜いっぱい和風ポトフ
味付けは塩だけ!しかも切って火にかけるだけの簡単レシピです。添加物一切なしのヘルシーなスープですので、小さいお子さんの離乳食にもぴったりですよ^^ シャトルシェフで作ってみました。 コウセイママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19308125