鶏軟骨のからあげ

itsukicook
itsukicook @cook_40209142

食卓はもちろん、おやつやお酒のおつまみに。ぱばっと作れて超おいしい、カルシウムたっぷり鶏軟骨のからあげです。
このレシピの生い立ち
お店で食べた鶏軟骨が美味しかったので、自分でも作ってみました。

鶏軟骨のからあげ

食卓はもちろん、おやつやお酒のおつまみに。ぱばっと作れて超おいしい、カルシウムたっぷり鶏軟骨のからあげです。
このレシピの生い立ち
お店で食べた鶏軟骨が美味しかったので、自分でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏軟骨 100~200g
  2. 醤油 小さじ2
  3. 日本酒(料理酒でも可) 大さじ1.5
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. うるち米粉(米粉)または小麦粉 大さじ1
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    水で軽く洗います。

  2. 2

    水を切ってビニールに入れ、●を入れます。

  3. 3

    空気を抜いて冷蔵庫に入れておきます。30分~1時間。時間がない時はそのまま4に進んでもいいです。

  4. 4

    軽くつけ汁を切って皿に入れます。☆を入れて全体にまぶします。

  5. 5

    油を温め、170度くらいになったら、揚げます。

  6. 6

    浮いてきたら出来上がりです。油をよく切ってお召し上がりください。

コツ・ポイント

揚げる時はくっつかないように、手でバラバラにして入れるといいと思います。小さいので早めに上がります。浮いてきたら揚がったサインです。そのままでもおいしいですが、レモンやマヨネーズなどお好みの調味料でもお楽しみください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
itsukicook
itsukicook @cook_40209142
に公開
簡単料理からこだわり料理まで! 美味しいレシピを目指します。
もっと読む

似たレシピ