ポリ袋でさば缶と切り干し大根の煮物風

studioWAON @cook_40180468
さばやいわしなど、災害時に缶詰めを使う場合は汁まで残さず使いましょう。
このレシピの生い立ち
被災地での調理の際に、缶詰の汁を捨てることは衛生的にも不都合とお聞きし、全部使いきることが必要を思い。このレシピを考えました。
さばのEPA,DHAをしっかり摂取するためには栄養を逃がさない缶詰はお勧めです。
ポリ袋でさば缶と切り干し大根の煮物風
さばやいわしなど、災害時に缶詰めを使う場合は汁まで残さず使いましょう。
このレシピの生い立ち
被災地での調理の際に、缶詰の汁を捨てることは衛生的にも不都合とお聞きし、全部使いきることが必要を思い。このレシピを考えました。
さばのEPA,DHAをしっかり摂取するためには栄養を逃がさない缶詰はお勧めです。
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
切り干し大根をポリ袋に入れる。
- 3
切り干し大根が長い場合は、ポリ袋に入れたまま、キッチンバサミで食べやすい長さに切る。
- 4
わかめを加える。
- 5
缶汁を加えて乾物を戻す。
- 6
缶詰を全部ポリ袋に加える。
- 7
ポリ袋の口を閉じる。
- 8
そのままでも美味しいですが、袋ごと加熱しても美味しくいただけます。
コツ・ポイント
缶詰や乾物は長期保存出来ます。
災害時に限らず、お買い物に行けない時にも大活躍するメニューです。加熱する場合は、高密度ポリエチレンの袋を使いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315432