犬のおやつ。セサミササミジャーキー

ごりっら @cook_40232898
胡麻には植物食材としては犬に不足しがちなカルシウムが多く含まれています。抗酸化作用が期待できる栄養素も含まれています。
このレシピの生い立ち
無駄なものが一切入ってない愛犬はもちろん、体も喜ぶオヤツを作ろうっ!
犬のおやつ。セサミササミジャーキー
胡麻には植物食材としては犬に不足しがちなカルシウムが多く含まれています。抗酸化作用が期待できる栄養素も含まれています。
このレシピの生い立ち
無駄なものが一切入ってない愛犬はもちろん、体も喜ぶオヤツを作ろうっ!
作り方
- 1
ササミ肉を少し凍らして切りやすくします。
愛犬に合った大きさにカットしてください(^○^) - 2
叩いて少し伸ばす。
- 3
オーブントレーに並べる。
くっつかないように(^○^) - 4
お好みで胡麻をふりかけます。
(アレルギーがある方は胡麻は使わないでください!) - 5
胡麻には胡麻には植物食材としては犬で不足しがちなカルシウムと、抗酸化作用が期待できる栄養素も含まています。
- 6
今回はなかったので炒りごまを使いましたが、すりごまや練りゴマの方が消化吸収しやすいです!
- 7
オーブン160℃で30分、
裏返して30分。
柔らか調節はお好みでどうぞ(^○^) - 8
一番長持ちするのはカリカリなので、カリカリになるまで焼き時間追加していきます。
- 9
完成♪
似たレシピ
-
-
もやしとひき肉の胡麻味噌スープ もやしとひき肉の胡麻味噌スープ
もやしには食物繊維・ビタミンCが豊富に含まれ、ごまは抗酸化作用が強く、またカルシウム・鉄など不足しがちな栄養素がたっぷり含まれています。まだまだ寒く、胃腸も弱り体調も崩しやすい季節にピッタリな身体温まるスープをお召し上がりください! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
ささみとお野菜をバジルソースで和えて ささみとお野菜をバジルソースで和えて
ブロッコリーには抗酸化作用をもつビタミンや動脈硬化予防に効果があるといわれている葉酸がたっぷりと含まれています。 Fujiレシピ -
ボリュームたっぷりチキンサラダ ボリュームたっぷりチキンサラダ
鶏むね肉にはグルタミン酸とイノシン酸といううま味成分が含まれます。抗酸化作用や抗疲労効果をもつペプチドも多く含まれます。 ダイエットプラス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19326040