お家で作るプロ級のチャーハン(その3)

亜細亜食堂
亜細亜食堂 @cook_40039792

3パターンのチャーハンができました。

具材と味を変えれば レパートリーが、どんどん増えて楽しくなってきますよね

このレシピの生い立ち
今日は スープかけチャーハンをご紹介しますね!

お家で作るプロ級のチャーハン(その3)

3パターンのチャーハンができました。

具材と味を変えれば レパートリーが、どんどん増えて楽しくなってきますよね

このレシピの生い立ち
今日は スープかけチャーハンをご紹介しますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

・分量 2人分  ・時間 15分 ・難度 ☆☆☆
  1. カニかまぼこ 2本
  2. たまご(M) 1コ
  3. 青ネギ 少々
  4. ゴマ 少々 
  5. 【チャーハン用ゴハン】
  6. 冷ごはん 2膳分
  7. たまご(M) 2個
  8. ラード 大さじ2
  9. 【スープ用 合わせ調味料】
  10. 400g
  11. 中華スープの素 小さじ2
  12. 濃口醤油 小さじ1
  13. 小さじ1
  14. グラニュー糖 ひとつまみ
  15. コショー 少々

作り方

  1. 1

    温めたご飯に卵を加え卵ゴハンにします。
    熱したフライパンにラードを入れ炒めます。

  2. 2

    【スープ用 合わせ調味料】を沸かし、塩加減を調整します。
    味が調ったら、溶き卵と、カニかまぼこを加えます。

  3. 3

    卵チャーハンを盛った皿に、③のスープを注げば出来上がり!
    アクセントに青ネギとゴマをのせましょう!

  4. 4

コツ・ポイント

前回と同様に冷ゴハンで作りました。

詳しくは、前回のレシピを参照してくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
亜細亜食堂
亜細亜食堂 @cook_40039792
に公開
◆おうちdeアジア飯◆をコンセプトにコツとテクニックをおお届けします('-^*)/ どんな一流のシェフでも板前さんでも 「おふくろの味」には敵いません!食の楽しさを通じ、昭和の食卓に戻しつつ「おふくろの味」を次の世代へと伝えていきましょう!!「亜細亜食堂」公式ブログ http://ameblo.jp/food-labo21/          
もっと読む

似たレシピ