作り方
- 1
鰯は頭と内臓をとり手開きして骨を外し腹の脇の小骨を削ぎ落とし酒・塩・胡椒を振っておく。
- 2
玉ねぎは2・3cmの輪切りにし一つの輪が2枚になるように分けておく。
- 3
★の材料をすべて混ぜ合わせる。小麦粉はダマになりますがあまり気にしないで大丈夫です!
- 4
いわしと玉ねぎに③の卵液を直接つけてパン粉をまぶして170〜180度の油でカラッと揚げて出来上がり♪
- 5
からし・ソース・タルタルをつけて熱いウチに召し上がれ〜
コツ・ポイント
コツはとろみのついた卵液をしっかり具に絡ませること!!この卵液はフライ料理ならなんでもいけると思います。
パン粉は生パン粉のほうが豪華に見えますね♪
卵液は具材の量によって変えて下さいね♪
洗い物が減りますよ~
似たレシピ
-
-
バッター液で簡単♪鰯のサクふわフライ バッター液で簡単♪鰯のサクふわフライ
鰯に塩を振り臭みを取り除き食べやすくバッター液で手間を省いて手軽に揚げもの♪衣サクサク身はふっくら鰯フライ(´▽`*) ぴょん太58 -
-
-
-
-
イワシとチーズと大葉の★くるくる★フライ イワシとチーズと大葉の★くるくる★フライ
臭みのあるイワシも大葉とチーズと一緒に巻いてフライにすることで、美味しくてボリュームアップしますよ♪ youおかしゃん -
サクッ☆とおいしい鰯のフライ サクッ☆とおいしい鰯のフライ
アジフライもいいけど、鰯(いわし)のフライも絶品!新鮮な鰯がサックサク♫揚げたてはたまりません(♡´ `♡)アジがない~ってときにもどうぞ❤手開きだから、アジよりも開くのが簡単です。安い鰯がとっても美味しいフライになりますよ~。 ちさぷー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340055