麦4割炊き込み御飯 ストウブ鍋で
同じ糖質摂るなら繊維もたくさん摂ろう!
このレシピの生い立ち
家族にあまり人気のない押し麦を美味しくたくさん食べるために
作り方
- 1
お米を洗って30分吸水させた後
ざるにあげて水を切る - 2
鍋に水切りした米、押し麦(洗浄不要)分量の水、キノコを入れる
- 3
中火にかけ沸騰したら蓋を閉め1分加熱→弱火10分加熱→火を消し10分蒸らす。
- 4
炊飯器の場合はそのまま炊飯する
- 5
蒸らし終わったら、しゃもじでかき混ぜ軽くほぐし余分な水分を飛ばして出来上がり
コツ・ポイント
きのこには旨味成分たっぷりですが、昆布だしで出汁炊きにしても美味しいです。白米に対しての水は同量、押し麦に対しての水は浸水させていない押し麦の倍量です。麦は凄く吸水するので浸水させるのは白米だけ!麦も浸水させてしまうとベトベトになります。
似たレシピ
-
-
ストウブ鍋♪鶏肉&きのこ炊き込みご飯♪ ストウブ鍋♪鶏肉&きのこ炊き込みご飯♪
★2014.9.15話題入り感謝★鶏肉&きのこが入った風味豊かな炊き込みご飯♪ルクルーゼや無水鍋でも同様に炊けます! アトリエ沙羅 -
ストウブ鍋で、きのこの炊き込みご飯^_^ ストウブ鍋で、きのこの炊き込みご飯^_^
だし醤油を使うので味付け簡単、米1合に大匙1を入れてください。しっかり味の場合は更に大匙2を足して、水を減らして下さい caco_tasty -
-
-
ストウブ鍋で椎茸と牛肉の炊き込みご飯 ストウブ鍋で椎茸と牛肉の炊き込みご飯
椎茸をベランダで一夜干しして旨味を凝縮してから牛切り落とし肉と炊き込みました!食べるラー油やトリュフオイルとも相性抜群! ☆にわなおみ☆ -
-
-
-
ストウブ鍋ふっくら玄米ご飯【動画プラス】 ストウブ鍋ふっくら玄米ご飯【動画プラス】
私は美容と健康に毎日玄米ご飯を食べています。ストウブ鍋で火を使うのは約10分間!エコにもなってお勧めです。 ひまわり娘 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344339