エビマヨwithブロッコリー⭐️

えんどうまめ1449
えんどうまめ1449 @cook_40221807

ちょっとした下処理でぷりぷり!にんにくをきかせて、飽きない味に❗️
このレシピの生い立ち
1房がとても立派なブロッコリーを買ってきてくれたので、温かく温野菜的に食べたかったので主人の好きなエビマヨに初挑戦しました!

エビマヨwithブロッコリー⭐️

ちょっとした下処理でぷりぷり!にんにくをきかせて、飽きない味に❗️
このレシピの生い立ち
1房がとても立派なブロッコリーを買ってきてくれたので、温かく温野菜的に食べたかったので主人の好きなエビマヨに初挑戦しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ(殻つき) 14尾
  2. ブロッコリー 1/2房
  3. にんにく 2~3片
  4. エビ下処理用
  5. 片栗粉 大さじ2~3
  6. 小さじ1
  7. ⭐️マヨソース
  8. ⭐️マヨネーズ 大さじ3
  9. ⭐️ケチャップ 大さじ2
  10. ⭐️みりん 小さじ1
  11. ⭐️牛乳 大さじ1
  12. ⭐️塩コショウ 少々
  13. 炒め用
  14. オリーブオイル 大さじ2~3
  15. 片栗粉(エビコーティング用) 大さじ3

作り方

  1. 1

    エビは冷凍でも◎今回は半冷凍状態のものを購入したので、まずは流水で解凍しました。

  2. 2

    ブロッコリーを小房に分けて、茎も一口サイズにスライスして、沸騰したお湯に塩を入れて、茎から先に茹でる。

  3. 3

    エビの殻を全て取り、背中に切り込みを入れて、つまようじで背わたを取り除く。

  4. 4

    殻と背わたを取ったエビは、軽く水洗いしてから塩と片栗粉をまんべんなくまぶして汚れを取り水洗いする。

  5. 5

    水気をキッチンペーパーで軽くふき、コーティングするように片栗粉をまぶしておく。

  6. 6

    フライパンににんにくのみじん切りとオリーブオイルを入れてから火をつける。弱火で炒め、良い香りがしてきたらエビ投入⭐️

  7. 7

    エビの両面に焼き色がつくまで炒め(あまり動かさないで両面を焼く)ブロッコリーを入れて炒める。

  8. 8

    マヨネーズ、ケチャップ、みりん、牛乳を合わせておき、お好みで塩コショウして味を整える。そこにエビとブロッコリーを入れる。

コツ・ポイント

にんにくは香りが出るまで炒めてからエビを入れると食欲が上がります✨多めに入れるのがオススメです⭐️には焦げやすいので、火をつける前にオリーブオイルと合わせて馴染ませておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えんどうまめ1449
えんどうまめ1449 @cook_40221807
に公開
新米ママです⭐️お料理よりも、、、パンやケーキ、お菓子作りが好きです☺️
もっと読む

似たレシピ