あさりのチゲスープ風温麺(うーめん)

白石温麺・きちみ製麺
白石温麺・きちみ製麺 @shiroishi_uumen

ピリ辛チゲスープはあさりダシでマイルドに。旨味が効いた韓国風スープと白石温麺の相性抜群!
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2014年冬号紹介レシピ

あさりのチゲスープ風温麺(うーめん)

ピリ辛チゲスープはあさりダシでマイルドに。旨味が効いた韓国風スープと白石温麺の相性抜群!
このレシピの生い立ち
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」季刊商品カタログ「ひと椀」2014年冬号紹介レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 白石温麺 200g(2束)
  2. アサリ 200g
  3. 白菜 2枚
  4. しめじ 1/2パック
  5. 長ネギ 1/2本
  6. ニラ 5~6本
  7. 卵黄 2個(全卵でもOK)
  8. 【スープ】
  9.  水 600cc
  10.  コチュジャン 大さじ1~2
  11.  醤油 大さじ1
  12.  酒 大さじ1
  13.  鶏がらスープの素 大さじ1
  14.  塩 少々
  15.  白すりごま 大さじ2
  16.  すりおろしニンニク 少々

作り方

  1. 1

    アサリは砂抜きをして、殻を流水で洗っておく。白菜はざく切りにする。長ネギは斜め切りにする。

  2. 2

    シメジは石づきを取ってほぐしておく。ニラは3cm幅に切る。

  3. 3

    スープの材料とアサリ、白菜を鍋に入れて火にかけ、アクを取る。

  4. 4

    シメジと長ネギを加えさっと煮る。

  5. 5

    湯を沸かして、白石温麺の中束ねテープを外してパラパラと入れる。3分ほど茹で、湯切りして丼に麺を入れる。

  6. 6

    スープにニラを加え、丼にスープを張る。上に卵黄をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

アサリからアクが出るので、すくい取ってきれいな仕上がりにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白石温麺・きちみ製麺
に公開
宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)製造元「株式会社きちみ製麺」です。夏冬年2回発行の季刊商品カタログ「ひと椀」紹介レシピを掲載しています。白石温麺(うーめん)は、つりがね印♪
もっと読む

似たレシピ