ご飯にピッタリ☆さばの韓国風焼き

haru_pan @cook_40068137
にんにくと生姜、ごま油の風味とピリッと辛い味付けで白いご飯がモリモリと食べられる一品です(^^)
このレシピの生い立ち
塩焼きも美味しいですが、さばの切り身でご飯おに合う一品をと思い、考案してみました。
和風でも中華風でも無いような感じがしたので、にんにく&ごま油で「韓国風?」と命名!
本当にご飯が止まらない美味しさです☆
ご飯にピッタリ☆さばの韓国風焼き
にんにくと生姜、ごま油の風味とピリッと辛い味付けで白いご飯がモリモリと食べられる一品です(^^)
このレシピの生い立ち
塩焼きも美味しいですが、さばの切り身でご飯おに合う一品をと思い、考案してみました。
和風でも中華風でも無いような感じがしたので、にんにく&ごま油で「韓国風?」と命名!
本当にご飯が止まらない美味しさです☆
作り方
- 1
にんにくからごま油までをよく混ぜ合わせ、さばを20~30分程漬け込む。
- 2
魚焼きグリルで皮を下にし弱中火で5~7分焼き、皮を上にし5分程(仕上げの1分程は少し強火)焼き色が付くまで焼く。
- 3
フライパンで焼く時は、弱中火で様子を見ながら両面6~7分焼く。
- 4
更にごまを付けて焼くと香ばしさがUPして◎です!
コツ・ポイント
たれに漬け込むことで魚に味がしっかりと入るので、たれを絡めるよりも美味しく仕上がります。
また、今回は脂の多い魚なので多少焦げやすいため、グリルで焼くときは途中アルミ等をかぶせて焼いても良いです。
鰆やめかじき、秋刀魚などもおススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
- クリーミー♪癒しの卵マカロニサラダ
- 激美味☆簡単☆蓮根とこんにゃくきんぴら☆
- ほうれん草とマカロニのオーロラサラダ
- 簡単☆柿の大根おろしポン酢和え
- クワトロフォルマッジ(4種のチーズピザ)
- Mike's, "They'll Beg You To Make It Again!" Lasagne
- Rootbeer Brownie Cake W/chocolate rootbeer frosting
- Beef burgundy for pressure cooker or slow cooker
- $3 USD Frugal Tuna Stovetop Casserole
- LAZY MOM CINNAMON ROLLS
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19390213