ピリ辛絶品✨手作りメンマ

Kaoママ☆
Kaoママ☆ @cook_40136485

濃いめのピリ辛味にしてるので、夏場にはピッタリです。
お酒のつまみ、ラーメンにトッピングしても…日持ちもします(^ ^)
このレシピの生い立ち
この時期、生のタケノコが沢山採れるので、色々作っているうちの一つです。日持ちさせるため、少し濃いめの味にしてあります(^^)

ピリ辛絶品✨手作りメンマ

濃いめのピリ辛味にしてるので、夏場にはピッタリです。
お酒のつまみ、ラーメンにトッピングしても…日持ちもします(^ ^)
このレシピの生い立ち
この時期、生のタケノコが沢山採れるので、色々作っているうちの一つです。日持ちさせるため、少し濃いめの味にしてあります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タケノコ(下茹でしたもの) 250g
  2. ゴマ 大1/2
  3. 【調味料】
  4. 100cc
  5. 50cc
  6. 砂糖 大2
  7. みりん 大2
  8. しょうゆ 大1と1/2
  9. オイスターソース 小1
  10. 鶏ガラスープ顆粒 小1
  11. ラー油 小1〜2
  12. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    下茹でしたタケノコは、歯ごたえの良い下の固い部分を使う。
    写真は、長さ7cmです。

  2. 2

    お好みの長さで繊維にそって、厚さ3〜5mm ほどに切る。個人的には、厚さがあったほうがより歯ごたえあって良いです。

  3. 3

    鍋にゴマ油を入れ、火をつけたらタケノコを炒める。(全体に油が回る程度で良い)

  4. 4

    調味料と水、種を取って半分に割った鷹の爪を全て加える。

  5. 5

    味がよく染み渡るよう、落としぶた(アルミホイルで可)をして、中火(途中、火加減をみて下さい)で、20〜25分くらい煮る。

  6. 6

    最後に味見して、もっと辛さがほしければ、ラー油を加えれば出来上がり。

  7. 7

    2017年5月31日、メンマの人気レシピトップ10入りしました(^^)v

  8. 8

    2019年5月、話題のレシピ入りしました。

コツ・ポイント

タケノコの切り方くらいです。繊維にそって、少し厚めに切ったほうが歯ごたえが良いですよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kaoママ☆
Kaoママ☆ @cook_40136485
に公開
素材にこだわり、本来の味を活かした簡単で美味しい物を紹介しています。和洋中、おつまみ、お菓子、パン、漬物、乾物等.数え切れない程のレシピがありますが、お菓子以外ほぼ目分量で作っているため、レシピUPするにあたり面倒な計量に少々時間を要しています。中学校家庭科の授業では、教科書にはないオリジナルレシピを生徒に伝授し、喜ばれました。最近の男子は、料理好きで嬉しい限りです♪
もっと読む

似たレシピ