鶏手羽元の煮込み

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

手羽元と野菜の美味しい煮込み!

このレシピの生い立ち
9の工程の時に煮汁がなくならないように注意。一気に焦げますので。

鶏手羽元の煮込み

手羽元と野菜の美味しい煮込み!

このレシピの生い立ち
9の工程の時に煮汁がなくならないように注意。一気に焦げますので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 14本
  2. 鶏手羽元の味付け用塩、コショー 手羽元一本あたり軽く一振り
  3. 鶏手羽元の炒め用サラダ油もしくは米油 大さじ1
  4. ※お好きなお野菜(今回は冷凍保存野菜) 適量
  5. <調味液>お水 100cc
  6. <調味液>みりん 50cc
  7. <調味液>酒 50cc
  8. <調味液>醤油 50cc
  9. <調味液>砂糖 50g

作り方

  1. 1

    鶏の手羽元、14本文になります。

  2. 2

    フォークで鶏を刺して、味を染み込みやすくします。
    一本あたり全体に3、4箇所で大丈夫です。

  3. 3

    塩、コショーをします。満遍なくなじませるように手でなじませます。

  4. 4

    油を敷いた鍋に並べ鶏の皮の方を焼きます。中〜強火程度です。

  5. 5

    写真上部に一つだけひっくり返した手羽元があります。このくらい焼けたら全部ひっくり返して。皮はパリパリに焼いて。

  6. 6

    そこに大根や人参などお好きな野菜を入れ混ぜます。入れている野菜は「冷凍保存している野菜」ですがなんでも大丈夫!

  7. 7

    ※ちなみに今回使用した「冷凍保存の野菜」はこちらで作り方が書いてあります。
    レシピID:19404467

  8. 8

    6に<調味液>を加え煮込みます。様子を見ながら中〜強火で沸騰させてください。

  9. 9

    8に落し蓋(今回はアルミホイル)を被せ、15〜20分ほど煮詰めます。
    調味液がなくならないよう注意。焦げますので。

  10. 10

    このくらい煮詰まったらOK!
    大根もしゅんでます。

  11. 11

    完成です!
    山椒もしくはコショーやからしと一緒にお召し上がりください。

コツ・ポイント

手羽元が大好き。お弁当にも最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ