*マクロビ*味噌マッシュポテト

ゆかろこ*ベジごはん
ゆかろこ*ベジごはん @cook_40136580

茹でジャガイモにお味噌とアサツキで、味噌マッシュ!
身体を冷やすジャガイモに、温める作用のある味噌を合わせました。
このレシピの生い立ち
ジャガイモの茹でかたが足らなく、鍋にもう一度入れ、水を足して加熱しながら溶き味噌入れましたら、マイルドな味に仕上がりました。

アサツキもっとたくさんでもよいかも。

*マクロビ*味噌マッシュポテト

茹でジャガイモにお味噌とアサツキで、味噌マッシュ!
身体を冷やすジャガイモに、温める作用のある味噌を合わせました。
このレシピの生い立ち
ジャガイモの茹でかたが足らなく、鍋にもう一度入れ、水を足して加熱しながら溶き味噌入れましたら、マイルドな味に仕上がりました。

アサツキもっとたくさんでもよいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 大中4個(500g)
  2. 味噌 大さじ1
  3. 浄水 大さじ1
  4. アサツキ 2本〜
  5. 自然塩 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモを半分に切る。鍋に、塩少々と水とジャガイモ入れて、火にかける。

  2. 2

    アサツキは小口切り。
    味噌と浄水を混ぜておく。

  3. 3

    ジャガイモに、竹串などさしてみてスッと入るくらいに茹であがったら、ザルにとる。皮をむく。

  4. 4

    厚手の鍋に、ジャガイモと溶いた味噌を入れ火にかけ、(水足し、)木ベラで潰しながら混ぜる。アサツキ入れ混ぜ、出来上がり。

コツ・ポイント

*ジャガイモの品種や味噌の種類で、いろんなバリエーションが出来る
*味噌は添加物無しのもの(今回はオーサワの米味噌←甘め)、オーガニック野菜、茹でるのも浄水だと、より身体にもおいしい
*④の足し水は、様子を見ながら入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかろこ*ベジごはん
に公開
*ベジマクロビ・vegan対応のごはんUP中*オーガニックや無添加材料を使い、直火調理を基本としています2010〜マクロビアン▷おすすめ商品UPを再開しました楽天roomゆかろこ▷お出かけ動画YouTubeゆかろこ
もっと読む

似たレシピ