【下処理】イイダコ

ばゆき @cook_40130280
小さくて複雑なのかと思いきや超簡単!
このレシピの生い立ち
小さくてどうしていいのかわからない!!
と思ってクックパッドを探したけど中々見つからず。。でも簡単!!
【下処理】イイダコ
小さくて複雑なのかと思いきや超簡単!
このレシピの生い立ち
小さくてどうしていいのかわからない!!
と思ってクックパッドを探したけど中々見つからず。。でも簡単!!
作り方
- 1
まずボウルに入れ塩でぬめりを取る。
- 2
目の下を横にスパっ!
目を取る。 - 3
【足8本のまま使う場合】
足をひっくり返してくちばしを取る。
小さい包丁でくちばしの周りに切り込みを入れながら掻き出す。 - 4
【足を数本に分ける場合】
ひっくり返してくちばし横を切る。 - 5
こんな感じでくちばしが取れます。
写真を忘れましたが目はほじくる、面倒な場合は切り落とす。
- 6
背中の所から指を入れ
- 7
ゆっくり両手で墨・ワタと身を離す。
- 8
ゆっくり剥くとこうなります。
- 9
左の白いのはワタ
右のパールの様なものは墨 - 10
後は用途に合わせて切り方を変える。
以上! - 11
【イイダコの墨パスタ】も公開中
レシピID:19411814 - 12
【イイダコのラタトゥイユ】も公開中
レシピID: 19554953
コツ・ポイント
墨とワタを取らずに調理しても美味しいです!見た目は少し黒っぽくなるので煮物系ならいいかも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍したら手間いらず!山椒の下処理 冷凍したら手間いらず!山椒の下処理
実が小さくてたくさんある山椒は下処理が面倒なイメージがありますが、一度冷凍することで枝から簡単に外せてとっても簡単! 野菜のちから -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19413580