♥ほっこり♥きのこと根菜の食べる味噌汁

komomoもも
komomoもも @cook_40038460

きのこと根菜がたっぷり入った食べる味噌汁です。根菜・きのこ・ごま油の風味が良く、いつもよりお味噌少なめでも美味しいです
このレシピの生い立ち
我が家で20年以上も前から作り続けている、根菜たっぷりのお味噌汁です。

♥ほっこり♥きのこと根菜の食べる味噌汁

きのこと根菜がたっぷり入った食べる味噌汁です。根菜・きのこ・ごま油の風味が良く、いつもよりお味噌少なめでも美味しいです
このレシピの生い立ち
我が家で20年以上も前から作り続けている、根菜たっぷりのお味噌汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 7cm
  2. ごぼう 15cm
  3. 大根 10cm
  4. 人参 1/2本
  5. 舞茸 1/2パック
  6. しめじ 1/2パック
  7. 油揚げ 1/2枚
  8. ごま 大さじ1/2
  9. ◆だし汁 4カップ(800cc)
  10. ◆酒 大さじ1
  11. 味噌 大さじ3(お好みで調節して下さい)

作り方

  1. 1

    蓮根はいちょう切りにして酢水にさらす。
    牛蒡はささがきにして水にさらす。

  2. 2

    大根はいちょう切り、人参は半月切りにする。
    しめじと舞茸は小房に分けておく。
    油揚げは油抜きし、食べ易い大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油を入れて熱し、根菜ときのこを加えて炒める(全体に油がまわる程度)

  4. 4

    ③に、だし汁と酒を加えて煮立て、沸騰したら油揚げも加え根菜が柔らかくなるまで煮込む(約10分)途中アクが出たら取り除く

  5. 5

    味噌を溶き入れて出来上がりです。
    (味噌を入れてからは沸騰させない)

  6. 6

    健康レシピ掲載
    https://kenko.cookpad.com/recipes/3863

コツ・ポイント

*根菜・きのこは、家にある材料・分量で作って頂いてOKです。

*我が家では、だし汁は、だしパック(化学調味料・食塩無添加)を煮出したものを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komomoもも
komomoもも @cook_40038460
に公開
働く主婦なので、忙しい毎日でも簡単に出来て家族が喜ぶレシピを考案♫皆様の普段の食卓に加えて頂けたら嬉しいな♡夫・息子・私の3人家族。ももちゃん・こももちゃんって気軽に呼んでね☺どうぞ宜しくお願い致します
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ