蓮根とこんにゃくのヘルシーきんぴら

フミィママ @cook_40238698
シャキシャキとした蓮根の歯応えと、こんにゃくとの歯応えとで、パクパク食が進みます!
このレシピの生い立ち
蓮根が大好きなので、ゴボウのきんぴらよりも蓮根のきんぴらをよく作っています。
彩りのために人参やさやえんどう等入れても色鮮やかに仕上がりますよ。
冷蔵庫で2、 3日は持ちますし、また小分けにして冷凍しておくと、お弁当のおかずにも使えます。
蓮根とこんにゃくのヘルシーきんぴら
シャキシャキとした蓮根の歯応えと、こんにゃくとの歯応えとで、パクパク食が進みます!
このレシピの生い立ち
蓮根が大好きなので、ゴボウのきんぴらよりも蓮根のきんぴらをよく作っています。
彩りのために人参やさやえんどう等入れても色鮮やかに仕上がりますよ。
冷蔵庫で2、 3日は持ちますし、また小分けにして冷凍しておくと、お弁当のおかずにも使えます。
作り方
- 1
蓮根は皮をむき、繊維に沿って細長く切り、酢水につける。
10分ほど酢水につけることでアクを取ります。 - 2
こんにゃく、人参もレンコンと同じ大きさに細長く切る。
- 3
フライパンにごま油を引き、まずは鶏ひき肉を炒め、火が通ったところで1と2の具材も入れ混ぜ炒める。
- 4
全体に火が通ったら、★の調味料を全て入れ、煮詰めていく。
汁気がなくなり照り色がつく程まで炒めたら火を止め、胡麻を振る。 - 5
器に盛り、お好みでごま油少々、また一味を降り、完成!
コツ・ポイント
あまり炒めすぎると、蓮根のシャキシャキ感がなくなりますので、3で炒める時はある程度硬めのまま、4に移ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ蓮根とラブリー人参のきんぴら シャキシャキ蓮根とラブリー人参のきんぴら
れんこんのシャキシャキと甘辛い味でご飯も進みます☆定番の料理ですが、にんじんをハート型にしたら可愛く仕上がりました(笑)。 mai5 -
レンコンとコンニャクのキンピラ レンコンとコンニャクのキンピラ
シャキシャキ、サクサクしたレンコンの歯ざわりとプニプニのコンニャクの組み合わせが面白い♪ピリッと甘辛で。。ビールのおつまみにも♪ caztom -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440310