肉団子スープ 冷え対策

一人暮らしのゆうき
一人暮らしのゆうき @cook_40240861

一人暮らしにもらくらくレシピ!
暖かい日と寒い日が順不同にくるので体調不良にも、効きますよ!
冷え対策レシピです!
このレシピの生い立ち
一人暮らしの風邪引きで作りました笑
これで風邪は1日で治しました!

肉団子スープ 冷え対策

一人暮らしにもらくらくレシピ!
暖かい日と寒い日が順不同にくるので体調不良にも、効きますよ!
冷え対策レシピです!
このレシピの生い立ち
一人暮らしの風邪引きで作りました笑
これで風邪は1日で治しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ミンチ 200g
  2. 黒ごま白ごまでもOK) 小さじ1
  3. ☆♡粗めに刻んだ生姜 大さじ1
  4. ☆♡青ネギ 3本分
  5. ☆♡椎茸 4個
  6. 玉ねぎ 半分
  7. ジャガイモ 1個
  8. ♡にんにく(なくても大事) 少し
  9. ♡ウェイパー 小さじ2
  10. ♡鶏がらスープ 小さじ1

作り方

  1. 1

    下準備

    玉ねぎ、ジャガイモ、ネギは好きな大きさに切って肉団子用とスープ用に半分に分けます。

  2. 2

    肉団子の作り方
    ビニール袋に
    ☆豚ミンチ
    ☆ネギ
    ☆生姜
    ☆ゴマ
    を入れてもみもみ
    ※あんまり強くやりすぎると袋破れます

  3. 3

    鍋にお湯を沸かせます
    その間に肉団子を好きな大きさに丸めます
    ※オススメは一口サイズ

  4. 4

    沸騰したお湯に先ほどの団子を入れます
    団子の次はスープ用に用意していたお野菜(玉ねぎ ジャガイモ 椎茸 ねぎ)を入れます

  5. 5

    味付けの
    ♡味覇(ウェイパー)
    ♡鶏がらスープ
    ♡にんにく
    ♡生姜
    を入れて煮込みます

  6. 6

    器に盛り付ければ完成です!

コツ・ポイント

野菜はなんでも大丈夫です!
椎茸も、安かったので入れましたがなくても大丈夫です!
ゴマは食感を出すために入れました。
家になければなくても大丈夫です!

初めての投稿であまり写真撮ってなくてすみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一人暮らしのゆうき
に公開
27歳一人暮らし5年目くらい?1人飯レシピが書ければ、二日目アレンジレシピが書ければ良いと思ってます!あーんど、今薬膳勉強中なのでそちらのメニューも!初心ですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ