ワインがすすむ!枝豆のペペロンチーノ

しろぼたん @cook_40170463
キリリと冷やしたスパークリングによく合う♪
このレシピの生い立ち
ぺペロン味が大好きな私に、母が作ってくれたもの。作る時は、枝豆をさやから取り出すのがめんどくさいけど、食べる時はスプーンでばくばく!あっという間になくなっちゃいます。
ワインがすすむ!枝豆のペペロンチーノ
キリリと冷やしたスパークリングによく合う♪
このレシピの生い立ち
ぺペロン味が大好きな私に、母が作ってくれたもの。作る時は、枝豆をさやから取り出すのがめんどくさいけど、食べる時はスプーンでばくばく!あっという間になくなっちゃいます。
作り方
- 1
枝豆は一旦ゆでて、さやから取り出した状態にしておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルとたかのつめを入れて温め、スライスしたにんにくを入れて香りを出す。
- 3
2に1の枝豆を入れて、岩塩などの美味しい塩でさっと味付けしたら器に盛り、粉チーズを好きなだけふって、できあがり!
コツ・ポイント
オリーブオイルや、にんにく、塩など、どれも上質な材料を使うと、いっそう美味しいと思います☆
似たレシピ
-
ビールがとまらない枝豆ペペロンチーノ。 ビールがとまらない枝豆ペペロンチーノ。
ビールにも白ワインにも合うおつまみ。枝豆はアルコールの分解を促してくれる働きがあるので、お酒のおつまみに最適なんですよ。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
エダマメペペロンチーノ エダマメペペロンチーノ
石狩地域で採れた枝豆を使用!枝豆には、野菜に少ないビタミンB1やB2が含まれ、体内で糖質や脂質を分解してエネルギーをつくり出すので、疲労回復や夏バテ防止に役立つことで知られています。■レシピ作成:野菜ソムリエ上級プロ 青果物ブランディングマイスター 吉川 雅子 氏 北海道 -
-
茹でずに旨味凝縮。焼き枝豆ペペロンチーノ 茹でずに旨味凝縮。焼き枝豆ペペロンチーノ
オーブンで焼くだけの焼き枝豆。茹でた枝豆とは違い、香ばしくて、枝豆のうまみが濃くて、とまりません。トースターでもOK。 くみんちゅキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19457567