大根と豚バラのこってり煮
濃い味がごはんにもお酒にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
すき焼きに大根をいれてます。牛肉を豚肉に変えて煮物にしました!
作り方
- 1
大根を厚さ3センチの半月切りにし、圧力鍋にかけ圧がかかったら、弱火で5分。火を止め圧が下がるまで放置。
- 2
大根ができあがったら、フライパンで豚バラを炒め、酒、みりん、砂糖、醤油を加え、軽く炒めたら水を足す。
- 3
落とし蓋をして、中火で煮詰めたらできあがり。 冷めるときにしっかり味がしみていきます。
- 4
食べるときに温めたいので、煮汁が少し残っているといいです。
コツ・ポイント
三温糖だと、こくがでます。圧力鍋がなければ、大根を厚さ1センチくらいにし、フライパンで下ゆでしてもよいです。牛肉やツナでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ・大根・里芋のこってり煮♡ 豚バラ・大根・里芋のこってり煮♡
ご飯がすすむこってり味の煮物です(^^)是非たっぷり作って翌日の染みた味も楽しんでください。簡単だし翌日は楽できます笑。 *AKORI*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484156