朝食に☆完熟トマトで作るミネストローネ

クックTSURUKO
クックTSURUKO @cook_40235741

完熟トマトを使えば、後は残り物の野菜で、美味しいスープになります。朝食に飲みたいスープ☆残りはごはんを入れてリゾットに!

このレシピの生い立ち
残りの野菜を入れて、煮込むだけの簡単スープ、朝に野菜を取りたくて、何年も作り続けてます。

朝食に☆完熟トマトで作るミネストローネ

完熟トマトを使えば、後は残り物の野菜で、美味しいスープになります。朝食に飲みたいスープ☆残りはごはんを入れてリゾットに!

このレシピの生い立ち
残りの野菜を入れて、煮込むだけの簡単スープ、朝に野菜を取りたくて、何年も作り続けてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 完熟トマト 大1個
  2. 人参 1/2
  3. じゃがいも 1個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. セロリ 1/2本
  6. ブロッコリーの茎 5㎝(適当)
  7. コンソメの素 1個
  8. オリーブ 大さじ2
  9. 小さじ1/4
  10. 300cc

作り方

  1. 1

    人参、じゃがいも、セロリ、玉ねぎ、ブロッコリーの茎は、1㎝角に切る

  2. 2

    トマトは、粗切りにする。皮が気になる場合は、熱湯をかけてむいて置く

  3. 3

    トマト以外をオリーブ油で炒める。

  4. 4

    次にトマトを入れて炒め、塩を入れて水300ccを加えて野菜が柔らかくなるまで煮込む

  5. 5

    野菜が、柔らかくなったら、コンソメの素を入れて少し煮込み、出来上がり。味見をして塩コショウで整える。

コツ・ポイント

完熟トマトを使うと本当に美味しくなります。完熟トマトが無い時は、市販のトマトペーストをつかいます。一袋でトマト6個分のリコピンが入っているそうです。翌日は、残った物にカレー粉を入れ、ごはんを入れて雑炊にします。
レシピID19491698

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックTSURUKO
クックTSURUKO @cook_40235741
に公開
巣立った子供達に伝えたくて、レシピの投稿を始めました。出来るだけ少ない調味料を心がけ、薄味に仕上げています。出汁は、昆布と鰹節で濃いめに取って、薄味でも美味しく食べれる様、又レモンや七味、辛子などを付けて、アクセントにしてます。繰り返し作る家庭料理を 投稿しています。 関西風味ですが、参考になれば、嬉しいです(*☻-☻*)
もっと読む

似たレシピ