のっぺ・簡単煮物

sken1979
sken1979 @cook_40096037

素朴な食材を炊き上げて作る、新潟の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から、正月に必ず食卓に登場する定番です。田舎の家庭料理は各家庭によって様々な具材、味付けがあると思います。我が家流ということで!

のっぺ・簡単煮物

素朴な食材を炊き上げて作る、新潟の郷土料理です。
このレシピの生い立ち
子供の頃から、正月に必ず食卓に登場する定番です。田舎の家庭料理は各家庭によって様々な具材、味付けがあると思います。我が家流ということで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 300g
  2. 人参 1/2本
  3. 筍の水煮 100g
  4. 蓮根 100g
  5. 干し椎茸 4枚
  6. 干し椎茸の戻し汁 6カップ
  7. 蒲鉾 100g
  8. 鶏もも肉 200g
  9. 薄口醤油 大さじ4
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料処理;鶏肉は一口大、その他の食材は全て短冊切りにする。干し椎茸は分量分の水で戻す

  2. 2

    (※里芋は塩でもんで、何度か流水で流し、ぬめりを取っておく)食材を全て鍋に入れ、椎茸の戻し汁を入れる

  3. 3

    中火にかけ、沸騰したら弱火に。出てきた灰汁を取って、みりん、醤油を加えゆっくり煮込み、人参が軟らかくなったら完成

  4. 4

    冷めても美味しくいただけます!

コツ・ポイント

水からゆっくり煮ていく事で具材の旨みが良く出ます。里芋は煮崩れ必至です、それがいい!調味料の量は味を見ながら自分に合った分量にご調整ください!シンプルで簡単、長~く続いている事がこの料理の魅力です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sken1979
sken1979 @cook_40096037
に公開

似たレシピ