鶏胸肉でさっぱり南蛮漬け

ママなっちゃん
ママなっちゃん @cook_40042627

お安い胸肉1枚で野菜たっぷりの美味しい南蛮漬け。暑い日にもおススメなスタミナ料理
簡単にできて栄養たっぷりボリューム大★
このレシピの生い立ち
お安い胸肉を使ったアイデア料理です

鶏胸肉でさっぱり南蛮漬け

お安い胸肉1枚で野菜たっぷりの美味しい南蛮漬け。暑い日にもおススメなスタミナ料理
簡単にできて栄養たっぷりボリューム大★
このレシピの生い立ち
お安い胸肉を使ったアイデア料理です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 鶏胸肉(大) 1枚~350gもありました~
  2. ☆しょうゆ+ショウガの摩り下ろし 小さじ2+少々
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 小さめ1本
  5. ピーマン 2~3個
  6. ●酢 大さじ4
  7. ●しょうゆ あっさり大さじ3強~しっかり大さじ4
  8. ●砂糖 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●水+かつおだし粉末 100cc+小さじ1
  11. 鷹のつめ・小口切り 1/2~1本
  12. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は両面包丁で数箇所さして、皮目ではない方は網目のように叩く感じで浅い切れ目を入れる。※胸肉を柔らかくするポイント!

  2. 2

    一口大に削ぎ切りにし☆で下味をつける。
    その間に野菜をそれぞれ薄切り、細切りにしておく。
    ●は合わせておく。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉大さじ2をまぶしてフライパンで大さじ半分~1の油で揚げ焼きにする。きつね色になったらOK。

  4. 4

    油は切らずそのまま耐熱容器やバットに入れ、同じフライパンの油を捨て●を沸騰させ、火を止めて鷹のつめも入れる。

  5. 5

    鶏肉の上に人参、ピーマン、玉ねぎの順で野菜を乗せ、温めた●をかけて荒熱が取れたら一混ぜして冷蔵庫へ。

  6. 6

    2時間位置けば十分味はしみます。途中、一混ぜすると尚よし!
    出来上がりです~★

  7. 7

    玉ねぎはなるべく薄くした方が甘くなって美味しいです!

コツ・ポイント

◆タレは一度沸騰させたほうが酢の酸味がまろやかになります。また野菜も熱が入り食べやすくなります!
◆油が少ないので、フライパンは洗わず使っていますがそれでも気になる方は油を切る、フライパンを拭いてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママなっちゃん
ママなっちゃん @cook_40042627
に公開
料理が大好き主婦です。家にあるもので手軽に作る!をモットーに楽しんでおります!レシピは我が家の味の物が多いですが簡単なレシピばかりなので参考にしてもらえると嬉しいです✿
もっと読む

似たレシピ