中華風生姜おこわ

小さな雲の家 @cook_40106394
生姜たっぷり!でも辛くない!
炊飯器におまかせで簡単♪具たっぷり!ちまき風♪もち米のかわりにもち麦でも♪
このレシピの生い立ち
前からよく作っているレシピです。
中華風生姜おこわ
生姜たっぷり!でも辛くない!
炊飯器におまかせで簡単♪具たっぷり!ちまき風♪もち米のかわりにもち麦でも♪
このレシピの生い立ち
前からよく作っているレシピです。
作り方
- 1
お米・もち米を洗い水につけておく。
- 2
材料を切る。
生姜はみじん切り。
人参は千切り。
鶏肉は1cm角ぐらい。
きのこはほぐすか食べやすい大きさに切っておく。 - 3
炊飯器にお米と☆の調味料と合わせて2合のラインまで水を入れウエイパーも入れる。
- 4
生姜→桜えび→鶏肉→人参→きのこの順に炊飯器に入れる。
- 5
混ぜずにそのまま炊飯。
- 6
炊き上がったら完成♡
- 7
◎もち麦vr
工程3で炊飯器にお米と☆の調味料と合わせて1合のラインまで水を入れウエイパーも入れる。→ - 8
◎もち麦vr
もち麦を入れお米のカップ2合分の水も入れてあとはもち米のときと一緒。
コツ・ポイント
水加減は炊飯器によって違うかも?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526208