豚肉とりんごのポットロースト

アナスタシア @cook_40029892
簡単で豪華なローストディナー。切った瞬間肉汁がじゅわっと出ます。りんごと玉ねぎはとろとろのソースになります。
このレシピの生い立ち
念願のストウブ鍋を手に入れたので、まずは何を作ろうかと考えて。以前友人がシチュー鍋で作ってくれたポットローストが美味しかったのでこれにしました。
豚肉とりんごのポットロースト
簡単で豪華なローストディナー。切った瞬間肉汁がじゅわっと出ます。りんごと玉ねぎはとろとろのソースになります。
このレシピの生い立ち
念願のストウブ鍋を手に入れたので、まずは何を作ろうかと考えて。以前友人がシチュー鍋で作ってくれたポットローストが美味しかったのでこれにしました。
作り方
- 1
豚の塊肉に粗塩と粗挽き黒胡椒をすりこみ、1、2時間おいて常温に戻す。
- 2
玉ねぎは櫛形に切り、人参は乱切り、じゃがいもは乱切りにし水にさらす。りんごは櫛形に切り皮つきのまま芯を取る。
- 3
豚の塊肉はフライパンで表面に焼き色をつける。
- 4
鍋に玉ねぎを敷き詰め、りんごを並べる。その上に肉を乗せ、隙間に他の野菜を詰め込む。野菜にも塩をふる。
- 5
上からレーズンを散らし、白ワインかなければ酒を振りかける。
- 6
鍋に火をつけ、沸騰したら弱火にし、30分ほど蓋をして蒸し焼きにし、火を止め余熱で30分ほど火を通す。
- 7
肉を切り分けて皿に盛る。
- 8
見出しの写真は豚バラ。こちらは肩ロースバージョン。バラは噛みごたえがありブリっとした感じ。肩ロースはしっとり柔らか。
- 9
結構スープが出るので、フランスパンにつけても美味しいです。お好みで粒マスタードやハニーマスタードを添えて。
コツ・ポイント
お肉を常温に戻しておくこと。あとはじっくり蒸し焼きにするだけ。お肉に焼き色をつけるのは鍋でもいいのですが、焼きやすいので私はフライパンで焼いています。鍋によって火の通りが違うので、調理時間は調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550199