やみつき!辛みダイコンで竹輪のみぞれ煮

店長マリオ @cook_40128295
いただいた辛みダイコン。みぞれ煮にしてみたら、ちょうどいい辛味でリピートしたくなりました。
このレシピの生い立ち
お店で辛みダイコンを見かけると欲しくなります。
そんな辛みダイコン、お友だちが栽培した物をいただきました。お蕎麦ぐらいしか思いつかなかったので、思い切って、みぞれ煮にしてみたら、これも美味しくできてやみつきになりました。
やみつき!辛みダイコンで竹輪のみぞれ煮
いただいた辛みダイコン。みぞれ煮にしてみたら、ちょうどいい辛味でリピートしたくなりました。
このレシピの生い立ち
お店で辛みダイコンを見かけると欲しくなります。
そんな辛みダイコン、お友だちが栽培した物をいただきました。お蕎麦ぐらいしか思いつかなかったので、思い切って、みぞれ煮にしてみたら、これも美味しくできてやみつきになりました。
作り方
- 1
みりん・水・だしの素をいれてた小鍋に竹輪を半分に切って投入。
軽く味を含ませます。 - 2
しょう油を入れ、ダイコンおろしを投入。
- 3
軽くひと煮立ちさせましょう。
ここでよく火を通すと、辛みがとんで子どもでも美味しくいただけます。 - 4
器に盛りつけて完成。
バリエーションがいろいろありそうですね。
コツ・ポイント
ダイコンおろしを加えてから、さっとひと煮立ちぐらいが辛みがのこって美味しいと思いますが、辛みが苦手な場合は、よく火を通すと甘みがでます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19551376