【きゅうり活用法】鶏肉と夏野菜の炒めもの

たまちゃんレシピ
たまちゃんレシピ @cook_40095961

生でたべることが多いきゅうり ですが、
炒めても、さっぱり美味しく頂けるんです♪
ぜひ、お試しくださいね♡
このレシピの生い立ち
きゅうりはサラダとか、お漬物とか、、、
万能だけど、これから旬のきゅうり。

炒めても美味しい。
経済的にも◎、
ボリューミーになるのでおすすめです!

【きゅうり活用法】鶏肉と夏野菜の炒めもの

生でたべることが多いきゅうり ですが、
炒めても、さっぱり美味しく頂けるんです♪
ぜひ、お試しくださいね♡
このレシピの生い立ち
きゅうりはサラダとか、お漬物とか、、、
万能だけど、これから旬のきゅうり。

炒めても美味しい。
経済的にも◎、
ボリューミーになるのでおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2. 大さじ1
  3. 茄子 2〜3本
  4. きゅうり 1本
  5. ◎醤油 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. ◎すりごま 大さじ1
  8. ごま油(炒め用) 小さじ2
  9. 一味唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を食べやすい大きさに切る。
    ※今回は、スライス(薄切り)

  2. 2

    きゅうりは千切り、茄子はいちょう切りに切る

  3. 3

    温めたフライパンに、ごま油をいれ、茄子を炒める

  4. 4

    焼き色がついたら、鶏肉をいれ、酒を入れ(臭みとり)、強火で水分を飛ばすように炒める

  5. 5

    鶏肉に7割火が入ったら、きゅうりをいれ、サッと炒める
    ※30〜40秒ほどでOK

  6. 6

    ◎の調味料を混ぜておき、④にいれ、中火で炒める

  7. 7

    お皿に盛り、お好みで一味唐辛子をのせたら、できあがり。

コツ・ポイント

・茄子は、油を吸い込みやすい食材です
 油の入れ過ぎには、注意しましょう

・きゅうりは、サッと火を通すくらいが美味しいで す

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまちゃんレシピ
に公開
栄養士のたまちゃん です♡できるだけ、手間がかからない、でも美味しい♡簡単なレシピメモです♬
もっと読む

似たレシピ