なすとピーマンの昆布醤油炒め【作りおき】

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
だしがきいて夏野菜が美味しく、奥深い味わい。炒めるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
なす、ピーマンでご飯が進むそぼろ炒めを作りたくて考えました。
作り方
- 1
ピーマンは細切り、なすはヘタを取り除き、ピーラーで縦に1cm間隔で皮をむき、斜め切りにする。
- 2
フライパンにごま油をひき中火にかけ、合い挽き肉を入れ色が変わるまで炒め、なすを加えサッと炒める。
- 3
②にピーマン、料理酒を加え、なすがしんなりするまで炒め、★を加え強火でフライパンをゆすりながら照りをつける。
- 4
・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
コツ・ポイント
・料理酒を加える事で、なすが早くしんなりするので、油を継ぎ足さなくて済みます。
似たレシピ
-
-
-
簡単美味☆なすとピーマンの醤油炒め☆ 簡単美味☆なすとピーマンの醤油炒め☆
あと1品、もう少しお野菜ほしいなって時に、ちゃちゃっとすぐできて簡単に美味しいです。醤油が香ばしくて我が家の定番です♪ AFMhami -
-
-
-
ピーマンと竹輪の生姜醤油炒め【作りおき】 ピーマンと竹輪の生姜醤油炒め【作りおき】
甘辛い味付けと、ほんのり香る生姜が食を増しご飯が進みます。炒めるだけの簡単レシピ。お弁当のおかずにもオススメです。 鈴木美鈴 -
-
夏レシピ!ピーマンと茄子の生姜醤油炒め♪ 夏レシピ!ピーマンと茄子の生姜醤油炒め♪
夏野菜の美味しいコラボレーション!ひと工夫で油を減らしつつ、7分程度で出来上がるスピードレシピです。 サチsachi♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19587524