ナスと大葉の冷製

りいーな @cook_40249537
夏野菜のナスを
大葉でちょっとアクセント、ラー油のピリ辛で食欲増進!
冷たくてスルスル〜と食べれます
それも簡単!!
このレシピの生い立ち
冷製ナスが食べたくて、、
夏の外仕事で食欲があんまりない旦那さんが、パクパク食べれるもの〜と考えました!
ナスと大葉の冷製
夏野菜のナスを
大葉でちょっとアクセント、ラー油のピリ辛で食欲増進!
冷たくてスルスル〜と食べれます
それも簡単!!
このレシピの生い立ち
冷製ナスが食べたくて、、
夏の外仕事で食欲があんまりない旦那さんが、パクパク食べれるもの〜と考えました!
作り方
- 1
ナスと大葉は洗って、ナスはピーラーで皮を剥く。大葉は好きな大きさに刻む。
- 2
ナスをラップで包んでレンジで600wで2分30チンする。
- 3
ナスの大きさや、個数によって違いますが、チンしてヘニャヘニャ(しんなり)になれば大丈夫です。
- 4
ヘニャヘニャ(しんなり)したら、熱いので、冷ます。手でちぎれるくらい冷めればOKです。
- 5
ボール(私はめんどくさいので、盛り付けの皿)に、大葉と、手でちぎったナス、◆を入れて混ぜる。
冷蔵庫に入れて冷やす。 - 6
冷えたら、ゴマをふってできあがり。
コツ・ポイント
ラー油は、結構ピリ辛なので好みでどうぞ。ラー油を入れない場合は、ごま油でも美味しいと思います。
調味料は、ご家庭の好みで量を調整してもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
なすと豚バラのトロトロ巻き煮浸し☆ なすと豚バラのトロトロ巻き煮浸し☆
豚バラの旨味をたっぷり吸ったナスがトロッと美味し過ぎる!ショウガと大葉で食欲増進です☆簡単なのに手抜き感ゼロ!! iekame0627 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600306