冬は鴨!熱々鴨汁つけ蕎麦❀

年越し蕎麦に!2015.2.27話題入り感謝♡脂の乗った鴨と長ネギは相性抜群!鴨から良いおだし出ています♪
このレシピの生い立ち
我が家は麺類好き、特に日本蕎麦は大好き.冬場鴨が美味しいので寒い日に熱々の鴨汁が食べたくて工夫しました!うどんでも美味しいですよ♪
※りんこさんに頂いたレポのお返事を間違えてコメント掲載しました!本当にごめんなさい。今後気をつけます。
冬は鴨!熱々鴨汁つけ蕎麦❀
年越し蕎麦に!2015.2.27話題入り感謝♡脂の乗った鴨と長ネギは相性抜群!鴨から良いおだし出ています♪
このレシピの生い立ち
我が家は麺類好き、特に日本蕎麦は大好き.冬場鴨が美味しいので寒い日に熱々の鴨汁が食べたくて工夫しました!うどんでも美味しいですよ♪
※りんこさんに頂いたレポのお返事を間違えてコメント掲載しました!本当にごめんなさい。今後気をつけます。
作り方
- 1
鴨肉は細かく切る.長ネギは4~5㎝に切る.生姜は叩いて潰す.鰹節でダシ汁をとって置く.
- 2
良く焼いたフライパンに油をひかないで鴨を焼く中火の弱火で両面脂が出るまで焼く.一旦取り出す.
- 3
鴨の脂でネギをきつね色になるまで焼く
- 4
鍋に鰹ダシ汁と焼いた鴨とネギ、生姜を入れ沸騰したら弱火で酒.味醂.砂糖.醤油で味付け10分程煮込む.
- 5
煮込む間に蕎麦をお好みの硬さに茹でる.沸騰して差し水する時蕎麦の茹で汁を90cc程取り置きする
- 6
お好みですが蕎麦を食べた後蕎麦湯として美味しいですよ
- 7
蕎麦が茹で上がったらザルに開け良く洗い水気を切る.④の鴨汁を熱々にする。お好みでミツバを入れる薬味を添えて出来上がり♪
- 8
蕎麦を食べ終わったら残りの鴨汁に⑥の蕎麦湯を足して二度楽しんでね♪
コツ・ポイント
鴨肉は火を通すと固くなるので細かく切って下さい.鶏もも肉で代用できます。時間がない方は鰹節の出し汁の変わりに市販蕎麦つゆの素をお水と共に味付けして下さい.召し上がる時叩いた生姜を取り除いて下さい.
似たレシピ
その他のレシピ