ふわふわ和風豆腐ハンバーグ
和風〜でヘルシーな豆腐ハンバーグ。和風餡で頂きます。
このレシピの生い立ち
いかにも和風な豆腐ハンバーグが食べたくなって作りました。
作り方
- 1
豆腐を泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜます。
- 2
パン粉、鶏挽肉、卵を入れてねっとりするまでさらに練ります。今回はもも肉を使いましたが胸肉を使うとちょっとカロリーダウン。
- 3
ほうれん草、人参、長ネギをみじん切りにして炒めます。カロリーが気になる場合は茹でてもOK。
- 4
白胡麻、だしの素、塩を入れ、先程炒めた野菜を種の中に投入します。
- 5
丸く形を整え、熱したフライパンに並べます。
- 6
焼き色がしっかり付くまで蓋をしながら片面ずつ焼きます。焼き目が付くまでは少し強火、焼き目が付いたら弱火にすると綺麗に。
- 7
水、酒、みりん、砂糖、しょうゆを鍋に入れ沸騰したら同量の水で溶いた片栗粉を回し入れます。ダマにならないよう手早く混ぜます
- 8
出来上がった餡を豆腐ハンバーグにかけて完成です。キノコを加えたり、万能ネギと細く割いたカニカマを入れても!
コツ・ポイント
※種は少し緩めでも焼くと綺麗に固まります。
※今回は和風餡を乗せましたが、おろしポン酢やマヨネーズなんかも合うかと。
似たレシピ
-
肉無しで 豆腐ハンバーグ 和風あんかけ 肉無しで 豆腐ハンバーグ 和風あんかけ
お肉無しで、ヘルシーな豆腐ハンバーグです(^-^)豆腐の水切り不要で、簡単です。和風あんかけでさっぱりと♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19601586