カレーパウダーで作る簡単&本格カレー

使うスパイスはカレーパウダーのみ、玉ねぎはくし切りの蒸し焼きにして、手間を省きました。簡単なのに本格的な味のカレーです。
このレシピの生い立ち
ルーをカレーパウダーに変えるだけで、辛味の効いた本格カレーに仕上がります。
こちらのレシピで使用した「スパイス」は、こちら!
https://www.angers-web.com/Page/spice.aspx
カレーパウダーで作る簡単&本格カレー
使うスパイスはカレーパウダーのみ、玉ねぎはくし切りの蒸し焼きにして、手間を省きました。簡単なのに本格的な味のカレーです。
このレシピの生い立ち
ルーをカレーパウダーに変えるだけで、辛味の効いた本格カレーに仕上がります。
こちらのレシピで使用した「スパイス」は、こちら!
https://www.angers-web.com/Page/spice.aspx
作り方
- 1
鶏肉は一口大にカットし、塩、カレーパウダーとよく混ぜ合わせます。
30分ほどおいて味を馴染ませます。 - 2
生姜、にんにくはみじん切り、または包丁の背で潰します。
玉ねぎはくし切りにしておきます。 - 3
鍋に油を入れて熱し、生姜、ニンニクを香りが出るまで炒めます。
- 4
玉ねぎを加え、蓋をし、強めの中火で10分ほど蒸し焼きにします。
- 5
たまに鍋をゆすったり、蓋をあけて軽く混ぜ合わせて下さい。水分をしっかり出して、濃いきつね色の蒸し焼きにします。
- 6
1の鶏肉を加えて、強めの中火のまま、しっかりと炒め合わせます。
- 7
鶏がらスープの素を溶いておいた水を加え、15分程煮込みます。
- 8
砂糖小さじ1を加え、軽く煮詰めて完成です。
- 9
使用したのは元東京カリ~番長シャンカール・ノグチさんの「インディアスパイス&マサラカンパニー」。
- 10
18種のスパイスが配合され、辛味と旨味の配合が絶妙。これひとつで本格カレーが簡単に作れます。
- 11
基本の「本格カレーペースト」
は、こちら。
ID:19536451 - 12
スパイスで作る 「本格キーマカレー」
は、こちら。
ID:19579530 - 13
「スパイシー唐揚げ」は、こちら!
ID:19618967 - 14
「スパイシーキャロットラぺ」は、こちら!
ID:20273513 - 15
「夏のスパイシーピクルス」は、こちら!
ID:19630737 - 16
常備菜レシピ
「カレーポテトサラダ」は、こちら
ID:20201669
コツ・ポイント
多めの油と、強めの火加減がポイントです。玉ねぎはしっかり蒸し焼きにして。
玉ねぎを炒め蒸しする時に、水分が少ないようなら少し水を足して下さい。
似たレシピ
-
ちょっと本格カレー(カレー粉+スパイス) ちょっと本格カレー(カレー粉+スパイス)
市販のカレー粉とスパイスを使用してちょっと本格的なカレー。スパイスはスーパーで買えるハウス、GABANのものを使います。 MUST_CURRY -
-
-
-
-
簡単本格カレー☆ルーなしカレー粉お店の味 簡単本格カレー☆ルーなしカレー粉お店の味
"ルーなしで美味しいカレーを作ってみたい””でも面倒くさいのは嫌”という方にお勧め♡スパイスはカレー粉だけです♪ ダイト薬品 -
トマト缶で簡単♪ルーなし本格カレーの完成 トマト缶で簡単♪ルーなし本格カレーの完成
特別な調味料やスパイスを使わず、どこのご家庭にもある物とトマト缶で簡単にルーなしの本格的なスパイシーカレーが作れます☆ タワまん☆ -
カレーパウダーで作る簡単&本格カレー カレーパウダーで作る簡単&本格カレー
"たまには市販のルウ以外のカレーも食べたい””スパイスからカレーを作ってみたいけど大変そう”という方は是非♪ KASENJIKI -
トマトジュースで簡単ルー無し本格カレー☆ トマトジュースで簡単ルー無し本格カレー☆
トマトジュースを入れる事で少しの調味料とスパイスで簡単に夏に汗をかきながら食べたいスパイシーカレーが出来ちゃいます! タワまん☆ -
簡単!鶏もも肉とほうれん草の本格カレー 簡単!鶏もも肉とほうれん草の本格カレー
プリプリの鶏もも肉にスパイスをまぶして炒めて、ほうれん草を色鮮やかに茹でてペーストにして、簡単だけど本格的なカレーを♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ