玉蜀黍豆腐

岡野則子
岡野則子 @cook_40171183

玉蜀黍豆腐の冷や奴!おいしくて、みんな大好きです。
このレシピの生い立ち
前菜に季節の食材のお豆腐をだしてくれるお店があります。あまりにもおいしくて、家でも作りたくてレシピにしました。

玉蜀黍豆腐

玉蜀黍豆腐の冷や奴!おいしくて、みんな大好きです。
このレシピの生い立ち
前菜に季節の食材のお豆腐をだしてくれるお店があります。あまりにもおいしくて、家でも作りたくてレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14㎝×7㎝
  1. 牛乳 200ml
  2. 生クリーム 100ml
  3. 玉蜀黍 1本分(約150g)
  4. ゼラチン 3枚
  5. ふたつまみ
  6. 砂糖 小さじ2
  7. たれの材料
  8. だし汁 100ml
  9. 味醂 大さじ1
  10. 薄口醤油 大さじ1
  11. わさび 適量

作り方

  1. 1

    玉蜀黍を茹でて、フードプロセッサーにだし汁(分量外50ml)を入れピュレにするお鍋に牛乳を入れ板ゼラチンを入れしとらせる

  2. 2

    牛乳に塩と砂糖、玉蜀黍のピュレを入れて火にかけ、煮溶かして漉して、冷ます。冷めたら、生クリームを合わせ型に流し

  3. 3

    冷蔵庫で冷やし固める。たれの材料を合わせて火を入れ、冷ましておく。豆腐が固まったら切り分け、たれをかけて、ワサビを添える

コツ・ポイント

玉蜀黍液を漉す時は、シノワで漉して、よく絞ることで、玉蜀黍の甘さを無駄にしないで作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岡野則子
岡野則子 @cook_40171183
に公開
みなさんとともに歩むキッチン岡野則子 Cooking Class 関内 です。https://cookstep.cookpad.com/schools/9238noriko0826.jimdo.com/ほんのひと手間かけるだけで、とっても美味しく仕上がります。おいしい料理と優しい言葉は生きる糧愛情いっぱいの簡単魔法、とっておきのレシピを期間限定にて公開していきます。
もっと読む

似たレシピ