カレー風味の照り焼き豚こまつくね

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

お弁当にピッタリなひと口つくね。
カレー風味で食欲そそるのでご飯との相性もバッチリです。
このレシピの生い立ち
夏場のお弁当にはちょっと味付けの濃いものがいい。
朝パパッと仕上がるようにビニール袋で手間なし簡単

カレー風味の照り焼き豚こまつくね

お弁当にピッタリなひと口つくね。
カレー風味で食欲そそるのでご飯との相性もバッチリです。
このレシピの生い立ち
夏場のお弁当にはちょっと味付けの濃いものがいい。
朝パパッと仕上がるようにビニール袋で手間なし簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 100g
  2. 片栗粉 小2
  3. タレ
  4. 50cc
  5. 顆粒ブイヨン ひとつまみ
  6. ケチャップ 小1
  7. カレー粉 小1/4〜1/2

作り方

  1. 1

    豚こま肉をビニール袋に入れて、塩、胡椒(又はシーズニングソルト)を加えてよく揉み込む。

  2. 2

    片栗粉を加えてて更によく揉み込む。

    ひと口大ほどの大きさにして、フライパンで両面焼き色をつける。

  3. 3

    焼き色がついたら、タレを加えて蓋をして肉に完全に火を通す。

  4. 4

    蓋を外して、フライパンを揺すりながら照り焼きすれば出来上がり。

コツ・ポイント

ビニール袋の中で豚こま肉をよく揉み込むこと。
ミンチより食感にボリュームがあるのでこま肉をおすすめします。
タレを加えて蓋をする時に中まで火を通す。

もちろん日常のおかずにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ