しば漬け

みっちゃんばあ70
みっちゃんばあ70 @cook_40144390

梅干しの赤梅酢を利用して、採れたての野菜を使った夏の漬物を作ってみました。
このレシピの生い立ち
梅干しを作り、赤梅酢が出来たので、利用しようと作ってみました。

しば漬け

梅干しの赤梅酢を利用して、採れたての野菜を使った夏の漬物を作ってみました。
このレシピの生い立ち
梅干しを作り、赤梅酢が出来たので、利用しようと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. なす 1本
  3. みょうが 1個
  4. 赤梅酢 大さじ2
  5. りんご 大さじ1
  6. 砂糖 大匙1~1と1/2

作り方

  1. 1

    ①きゅうり、ナス、みょうがは、それぞれ縦半分に切り、斜めに薄切りにする。
    ➁①をそれぞれ別のボウルに入れ、塩をまぶす。

  2. 2

    ③10分ほどしてアクが出てきて、しんなりしてきたら、もんでアクを出す。
    ④水分が出たらきゅうりとなすを一緒にする。

  3. 3

    ⑤ボウルに水を入れて,④を塩抜きし、水気をよく絞る。
    ⑥⑤とみょうがに赤梅酢をかけて、酢と砂糖で味を調整する。

  4. 4

    ⑦好みで味の素をふり、しっかり漬かった漬物が好きな方は重しを乗せてしばらくおくとよい。後は器に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

砂糖が嫌な方はみりんを入れてもようでしょう。家のみょうががまだ採れないため、今回は入れてありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっちゃんばあ70
に公開

似たレシピ