分量明確☆基本のジェノベーゼソース!

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

バジルの量を基準にしたレシピなので、少量~大量まで計算楽々♪
様々な料理に使い勝手の良い、フレッシュな香りです(^^)
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼ作りのスタートライン=バジルの量にはかなりバラつきがあるので、いつでも安定した濃度になるようレシピ化しました。

分量明確☆基本のジェノベーゼソース!

バジルの量を基準にしたレシピなので、少量~大量まで計算楽々♪
様々な料理に使い勝手の良い、フレッシュな香りです(^^)
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼ作りのスタートライン=バジルの量にはかなりバラつきがあるので、いつでも安定した濃度になるようレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フレッシュバジルの葉 あるだけ(例:50g)
  2. EVオリーブ バジルの3倍(例:150g)
  3. 好みのナッツ バジルと同量(例:50g)
  4. パルミジャーノレッジャーノパルメザンチーズ バジルの1/2(例:25g)
  5. ニンニク バジル20gにつき1/2片(例:1と1/4片)
  6. 塩胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    バジルの水気をしっかりと拭き取り、ナッツはフライパンで乾煎りしておく。

    ※今回はピーナッツ使用

  2. 2

    材料すべてをミキサーで撹拌する。
    出来上がり♪

    ※ごく少量の場合はすり鉢でどうぞ

  3. 3

    【保存】

    すぐに食べきる場合は冷蔵で。
    食べきれない場合は小分けに冷凍しておくと良いです。

コツ・ポイント

◆ニンニクの刺激が苦手な場合は、サッと茹でるかレンジアップして入れて下さい。
◆塩を加えない方が使い勝手が良いと思います。お好みで加減して下さい
◆市販のソースくらいの塩味にしたい場合は、バジル20gに対して小さじ1/4の塩を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ