砂肝の塩レモン炒め

独り暮らし大学生 @cook_40253933
お酒のおつまみとしてはもちろん、ご飯のおかずとしても美味しく食べられます!(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
お酒に合うおつまみを作りたくて。
砂肝の塩レモン炒め
お酒のおつまみとしてはもちろん、ご飯のおかずとしても美味しく食べられます!(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
お酒に合うおつまみを作りたくて。
作り方
- 1
砂肝は食べやすい大きさにカットする。
銀皮の部分は歯ごたえがあるので赤身と分けておくと食感を楽しめます。 - 2
ネギをごま油、おろしニンニク(おろさなくても可)と炒め、香りが出てきたら先程の砂肝を投入し、炒めます。
- 3
砂肝に火が通ったら塩コショウ、鶏がらスープの素(振りかけるタイプ)で味付けします。
- 4
お皿に盛り付けてレモンをキュ〜〜っと絞ります。ここがポイント!!
レモン好きな方は多めに絞ってください(*´ω`*) - 5
仕上げに余ったネギをパラパラと。
ビール、レモンサワーとの相性抜群です!!
それでは、かんぱ〜〜い!笑
コツ・ポイント
鶏がらスープの粉末タイプは炒め物にとても便利でオススメです!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19637856