ジャガイモと生グリーンピースのカレー

生のグリーンピースは本当に美味しい!消化しやすい優秀プロテインに抗酸化作用まで。満足度高めで簡単なカレーです。
このレシピの生い立ち
なかなか生のグリーンピースは見かけないですが、東京ではオオゼキさんとかよく入れています。グリーンピースはマルチな食材なので、何にでも使えます。ホクホク美味しく、消化にも良いのでアーマになりにくいですね!どのドーシャにも合います。
ジャガイモと生グリーンピースのカレー
生のグリーンピースは本当に美味しい!消化しやすい優秀プロテインに抗酸化作用まで。満足度高めで簡単なカレーです。
このレシピの生い立ち
なかなか生のグリーンピースは見かけないですが、東京ではオオゼキさんとかよく入れています。グリーンピースはマルチな食材なので、何にでも使えます。ホクホク美味しく、消化にも良いのでアーマになりにくいですね!どのドーシャにも合います。
作り方
- 1
グリーンピースは6〜7分下茹でしておきます。煮汁に入れて置いておきます。
- 2
ジャガイモも下茹でしたい場合は、グリーンピースと一緒に下茹でしてオッケー。
- 3
鍋にギーを熱し、マスタードシード、クミンシード、ベイリーフ、レッドチリを順に入れて炒めます。
- 4
玉ねぎ、ニンニク、生姜を加えて玉ねぎが半透明になるまで炒めます。
- 5
ジャガイモを下茹でしていない場合はここで入れて3〜4分炒めます。
- 6
ターメリックパウダー、コリアンダーパウダーを加えてさっと炒めます。
- 7
トマトを加えてしんなりするまで3〜4分炒めます。
- 8
グリーンピース(もしくは下茹でしたジャガイモも)茹で汁ごといれ、よく混ぜます。
- 9
とろみが少しついて一体感が出てくるまで蓋をして煮ます。時々かき混ぜて。汁気はお好みで調整してください。
- 10
ヒマラヤ岩塩、パクチー、レモン汁を最後に加えて完成。
- 11
このレシピの動画はインスタのリールにアップしました!@annapoornakaori
コツ・ポイント
グリーンピースを下茹でしてから加えてください。ジャガイモも、下茹でするかしないかで食感が変わって面白いですよ。柔らかめが好きな方は下茹でが向いてます。ジャガイモはグリーンピースとバランスが合うように小さめに切るのが良いです。
似たレシピ
-
カリフラワーとグリーンピースのカレー カリフラワーとグリーンピースのカレー
グリーンピースはぜひ生のものを♪おいしさが全然違います。季節のサットヴァな野菜たちで内側から整えましょう〜 アンナプルナカオリ -
-
-
グリンピースとキーマのカレー グリンピースとキーマのカレー
フレッシュ・グリンピースの季節に作ります。ときどき、食べたくなって冷凍を使ったりしますが、ぜんぜん違う。このカレーはナンではなくてご飯と合うと思いますが、お好みで。 ねーちゃん -
-
-
-
-
ボンベイカレー(ポテトカレー) ボンベイカレー(ポテトカレー)
じゃがいもとトマトだけで作れるボンベイの家庭でとても人気のあるカレーです。ソースが比較的少ないカレーですが、食べてびっくり!本当においしいんですよ!!Curryleaf2
-
-
-
その他のレシピ