ヘルシー 美味しい 豆腐カツ

マユココ
マユココ @cook_40252483

いかと豆腐で中はフワフワ、揚げ焼きだから回りはカリカリで軽く食べられます☺
このレシピの生い立ち
テレビに出演したときに豆腐のアイデア料理を考えて作りました。その時に料理の先生やいろんな方から誉めてもらえたちょっと自慢のレシピです(^_^)v

ヘルシー 美味しい 豆腐カツ

いかと豆腐で中はフワフワ、揚げ焼きだから回りはカリカリで軽く食べられます☺
このレシピの生い立ち
テレビに出演したときに豆腐のアイデア料理を考えて作りました。その時に料理の先生やいろんな方から誉めてもらえたちょっと自慢のレシピです(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cm×10cmのカツ5枚くらい作れます
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. おから 100gくらい
  3. ロールいか 1本
  4. (シーフードミックスでも美味しくできます) (シーフードミックスなら1袋)
  5. みじん切り玉ねぎ 半分
  6. みじん切りにんじん 半分
  7. マヨネーズ(カロリーハーフ) 適量
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1.5杯くらい
  9. 塩コショウ 適量
  10. パン粉 適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りしておきます。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りしボールに入れておきます。

  3. 3

    フードプロセッサーに水切りした豆腐といかを入れて練り物状にします。

  4. 4

    ②のボールに③とおからを入れて混ぜ合わせ、鶏ガラスープの素と塩コショウで味付けします。

  5. 5

    タネを四角に形成して周りにマヨネーズを塗りパン粉をつけます。

  6. 6

    カツが隠れるくらいの少なめの油で揚げ焼きしたら出来上がりです。

  7. 7

    お好みでレモンや、ソース、マヨケチャ等つけて食べても美味しく食べられます。

コツ・ポイント

タネの周りにマヨネーズを塗り、パン粉をつけて、少ない油で揚げ焼きする事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マユココ
マユココ @cook_40252483
に公開
オリンピック選手になりたい夢を持つ娘を食事でサポートしてあげたく、食育アドバイザー、スポーツフードアドバイザーの資格をとりました。毎日簡単でバランスいいご飯を家族のために作ってます。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Healthy and Delicious Tofu Cutlets