夏野菜のオイルマリネ

かめへんちーたん @cook_40137078
夏野菜をグリルで美味しそうな焼き目が付くまで焼いたら、あとはマリネ液に入れて完成。焼き野菜の凝縮した旨味をどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏場はついついさっぱりしたものが多くなりがちなので、オイルを使ったメニューを考えました。
夏野菜のオイルマリネ
夏野菜をグリルで美味しそうな焼き目が付くまで焼いたら、あとはマリネ液に入れて完成。焼き野菜の凝縮した旨味をどうぞ。
このレシピの生い立ち
夏場はついついさっぱりしたものが多くなりがちなので、オイルを使ったメニューを考えました。
作り方
- 1
保存容器に★の材料を入れて良く混ぜる。
- 2
パプリカとピーマンは2cm幅の縦に、茄子は1.5cm厚さの輪切り、エリンギは5mm厚さ、いんげんは3cm長さに切る。
- 3
2の野菜に塩少々を振って、グリルで焼き目が付くまで焼き、1に入れてしばらく漬け込む。
コツ・ポイント
エリンギは縦に切る他、軸を5mm の輪切りにすると、『貝柱?!』と一瞬びっくり、歯応えの違いも楽しめます。焼き加減はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜で♪イタリアン焼きマリネのパスタ 夏野菜で♪イタリアン焼きマリネのパスタ
焼いてマリネ液に浸したズッキーニやナス、パプリカ、ミニトマトの具材をのせて♪さっぱりマリネ風の夏野菜たっぷりパスタです☆ mot’z☆Lab
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19650668