いちごのババロア

けんちゃこっち
けんちゃこっち @cook_40202744

いちごの安くなった時期にデサートを作ってみたくて♪
このレシピの生い立ち
バレンタインのギリチョコに使おうとフルーツグラノーラをとっておいたら次男に食べられました(>_<)
余りにグラノーラが美味しかったようで次男の朝食はフルグラに。
お徳用を買い込んだのでせっかくだからだまって使ってみました(笑)

いちごのババロア

いちごの安くなった時期にデサートを作ってみたくて♪
このレシピの生い立ち
バレンタインのギリチョコに使おうとフルーツグラノーラをとっておいたら次男に食べられました(>_<)
余りにグラノーラが美味しかったようで次男の朝食はフルグラに。
お徳用を買い込んだのでせっかくだからだまって使ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmセルクル1台分
  1. フルーツグラノーラ 70g
  2. 溶かしバター 25g
  3. 220〜250g
  4. ゼラチン 12g
  5. ☆水 50ml
  6. ◯砂糖 50g
  7. 牛乳 70ml
  8. 卵黄 1個
  9. 生クリーム(半立て) 200cc
  10. いちごリキュール あれば少し
  11. ※飾り用いちご 適量

作り方

  1. 1

    フルグラをビニール袋に入れ、綿棒で少し叩き、溶かしバターを入れよくもむ

  2. 2

    底のとれる型に入れ、平にならして冷蔵庫で休ませる

  3. 3

    苺をミキサーに入れ、ピューレ状にする

  4. 4

    ゼラチンに水を加え、ふやかしておく

  5. 5

    鍋に砂糖、牛乳を入れ温め ④のゼラチンを入れ溶かす
    ※ゼラチンは沸騰させずに指を入れて熱く感じる程度70℃前後

  6. 6

    よく溶いた卵黄の中に火から下ろした⑤を少しずつ加えて混ぜる

  7. 7

    ⑥に③のピューレ状のいちごを加えて混ぜる

  8. 8

    半立ての生クリームを加えて混ぜる

  9. 9

    あれば、いちごのリキュールを加える

  10. 10

    型に流し込む
    冷蔵庫で、最低30分休ませる

  11. 11

    型は、レンジであたためたタオルを巻き、型からはずす

コツ・ポイント

③いちごのつぶつぶが気になる方はいちごはミキサーにかけた後、裏ごしすると表面がきれいです。
⑦ピューレ状のいちごを加えた後、氷水にあてながらかき混ぜるとトロミが早くつきます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんちゃこっち
けんちゃこっち @cook_40202744
に公開

似たレシピ