牡蠣の米オイル漬け

高尾・パームハウス
高尾・パームハウス @cook_40148156

手作りファストフードで食卓にもう一品!忙しい時にもあると便利な瓶詰め。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルを使わないオイル漬けが食べたいんです!

牡蠣の米オイル漬け

手作りファストフードで食卓にもう一品!忙しい時にもあると便利な瓶詰め。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルを使わないオイル漬けが食べたいんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径10cm高さ10cm程度のガラス瓶1個分
  1. 牡蠣 300g
  2. 大さじ4
  3. 泡盛 大さじ3
  4. だしつゆ 大さじ1
  5. 鷹の爪 1本
  6. にんにく 1かけ
  7. ローズマリー 適当
  8. 米油 適量

作り方

  1. 1

    牡蠣に塩を振りかけ、すく卯用にして塩洗い。塩が黒くなってきたら塩を洗い流して、水気を切る。

  2. 2

    鷹の爪の種をとり、適当に小さくする。にんにくは厚めにスライスして、つぶしておく。

  3. 3

    牡蠣を強火で炒める。ゆすりながら炒め、ふっくらしてきてら泡盛とだしつゆを振りかける。水分とんでかわいてきたら火をとめる。

  4. 4

    ②と③をガラス瓶にいれる。ローズマリーは香りを出すのにパンっと叩いてからいれる。最後に、材料がかぶるように米油を注ぐ。

コツ・ポイント

下味をつけること…かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高尾・パームハウス
に公開
冷蔵庫無しの暮らしと、肌にふれ合う仕事。窓をあけると山が見えるアパートの1室で、暮らしと仕事を営んでいます。お客様とご飯ご一緒したり、散歩したり。そんな中でうまれたレシピ類。発酵物大好き、毎年味噌を20キロくらい仕込んだり。長期保存のおかず?の腐敗と発酵の境界線を冒険したりしています(笑)高尾山のおうちサロン・パームハウスhttps://mami-palmhouse.net
もっと読む

似たレシピ