汁なし担々麺風焼きそば

モーリー食堂
モーリー食堂 @cook_40053800

広島の食材(広島菜漬・音戸のちりめん)を使って、焼きそばを広島名物の汁なし担々麺風にアレンジ!
このレシピの生い立ち
レシピコンテスト東洋水産「マルちゃん焼そば」のために考えました!
広島の食材を使い、広島名物の汁なし担々麺風にアレンジして焼きそばを作りました!

汁なし担々麺風焼きそば

広島の食材(広島菜漬・音戸のちりめん)を使って、焼きそばを広島名物の汁なし担々麺風にアレンジ!
このレシピの生い立ち
レシピコンテスト東洋水産「マルちゃん焼そば」のために考えました!
広島の食材を使い、広島名物の汁なし担々麺風にアレンジして焼きそばを作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マルちゃん焼きそば 1袋
  2. 豚バラ肉 60g程度
  3. 広島菜漬 適量
  4. ちりめんじゃこ 適量
  5. イカ 適量
  6. ◯豆板醤 小さじ1/2
  7. ◯付属の粉末ソース 1/2袋
  8. ☆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/3
  9. ☆付属の粉末ソース 1/2袋
  10. ☆豆板醤 小さじ1/3
  11. ☆黒酢(普通の酢でも可) 小さじ1
  12. ☆ラー油 適量
  13. 大さじ2
  14. 大さじ1
  15. 塩こしょう 少々
  16. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉、広島菜漬は1cm幅程度に切る。イカ天は小さく砕いておく。※広島菜漬は水気を切ってから切る。

  2. 2

    フライパンで豚バラ肉をカリカリに焼く。※肉から油が出るので、油はひかなくてOK!

  3. 3

    カリカリになったら、◯の調味料を入れて全体によく絡め、器に取り出しておく。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油をひき、水でほぐした麺を入れ、酒・塩こしょうをふって、焼き色がつく程度まで炒めます。

  5. 5

    麺を炒めている間に、☆の調味料を混ぜ合わせて、タレを作ります。

  6. 6

    皿に混ぜ合わせたタレを入れ、焼きそばを盛りつけたら、中央に豚バラ肉をのせ、広島菜漬・イカ天・ちりめんを散らして完成です!

  7. 7

    よくかき混ぜてから食べます!

コツ・ポイント

広島菜漬のシャキシャキ感、カリッと炒めた豚バラ肉のカリカリ感、イカ天(広島の焼きそば・お好み焼きではお馴染み)のパリパリ感、3つの食感も楽しめる焼きそばです!
※豆板醤、ラー油の分量は、お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モーリー食堂
モーリー食堂 @cook_40053800
に公開
お店の味に負けない料理を目指して奮闘中!
もっと読む

似たレシピ