ほろ苦コクうま✿豚肉の黒ビール煮

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

特別な日の一皿に♡黒ビールでコクと苦味の深い味わい♪ほろっと柔らかな豚肉の煮込み料理です。
このレシピの生い立ち
ベルギーの料理をヒントにしたオリジナル。味に深みを与えるため黒ビールと黒糖を使い、トマトジュースの酸味も加えて好みの味に仕上げました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース肉(ブロック) 400~450g
  2. 厚切りベーコン 80g
  3. 玉ねぎ 小2コ(200g)
  4. セロリ 1本(茎の部分)
  5. マッシュルーム 6コ
  6. にんにく 1片
  7. 黒ビール 1本(350ml)
  8. トマトジュース(無塩) 小1缶(160g)
  9. ●黒糖(粉末) 大さじ1/2~1
  10. ●ブイヨンキューブ 1コ
  11. ●ローリエ 1枚
  12. ●クローブ(ホール) あれば1~2粒
  13. 食パン 1/3枚程度
  14. バター 10g
  15. 粗びき黒胡椒 適量
  16. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は、大きめに切って塩コショウをすり込み、10分くらい置いておく。ベーコンは、1cm角の拍子切りにする。

  2. 2

    玉ねぎ、セロリは薄切りにする。
    マッシュルームは、石づきを削って汚れを落とす。にんにくは叩いて潰す。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて中火にかけ、香りが出たらにんにくを取り出す。豚肉を入れ全体に焼き色を付け、取り出す。

  4. 4

    続けてベーコンを炒め、セロリと玉ねぎをしんなりするまで炒め、マッシュルームも加えて炒める。

  5. 5

    豚肉とにんにくを戻し入れ、●の材料と水を加えひたひたにする。火を強めてアクを取り除いたら蓋をし、弱火で1時間煮込む。

  6. 6

    食パンを小さくちぎってとろみ付けに加え、蓋をせず10~15分ほど煮込み、粗びき黒胡椒とバターを加えて仕上げる。

コツ・ポイント

とにかくアクは丁寧に取り除くことです。
黒糖は、一度に入れずに途中味を見ながら加え、甘みを調節する。(工程5で大さじ1/2、工程6残りで調える)
普通のビールでもOK、苦みを抑えた仕上がりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ