イワシのジェノベーゼ ソースパン粉焼き

cookyaco @cook_40255680
開いたイワシを買ってくれば、まな板も包丁も使う事なく簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
開いたイワシが安かったので、美味しく食べられるレシピを考えました。
ジェノベーゼソースは以前作って冷凍しておいたものを使ってみました。
イワシのジェノベーゼ ソースパン粉焼き
開いたイワシを買ってくれば、まな板も包丁も使う事なく簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
開いたイワシが安かったので、美味しく食べられるレシピを考えました。
ジェノベーゼソースは以前作って冷凍しておいたものを使ってみました。
作り方
- 1
イワシは開いたものを用意する。
天板にオーブンシートを敷き、開いたイワシを並べ、塩、コショウを振る。 - 2
イワシにジェノベーゼソースを塗る。
塗る量はお好みで。 - 3
パン粉をたっぷり振りかける。
(右側がジェノベーゼソースを塗った状態、左側がパン粉を振りかけた状態) - 4
パセリを振りかける。
- 5
オリーブオイルをイワシ全体にまわしかける。
- 6
250度のオーブンで15分〜20分焼く。
- 7
完成です!
お好みの野菜を一緒に焼いてもOK
コツ・ポイント
材料は全てお好みで(^_-)
オーブンの温度は高温の方がパン粉がカリッと焼きあがります。
その際焦げやすくなるので、温度時間共に調整して下さい。
似たレシピ
-
トースターで簡単!イワシのパン粉焼き トースターで簡単!イワシのパン粉焼き
お安いイワシを簡単に美味しいおつまみに。全ては目分量で!イワシを手で開けば、まな板も包丁もフライパン要らないよー ムッシュぷにかわ -
-
鰯のパン粉焼き~バジルソースがけ~ 鰯のパン粉焼き~バジルソースがけ~
ミラノ風カツレツの衣とバジルソースを使った洋風鰯料理☆骨をきれいに取り除いてるので、とても食べやすくなっています。 ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663522