イワシのジェノベーゼ ソースパン粉焼き

cookyaco
cookyaco @cook_40255680

開いたイワシを買ってくれば、まな板も包丁も使う事なく簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
開いたイワシが安かったので、美味しく食べられるレシピを考えました。
ジェノベーゼソースは以前作って冷凍しておいたものを使ってみました。

イワシのジェノベーゼ ソースパン粉焼き

開いたイワシを買ってくれば、まな板も包丁も使う事なく簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
開いたイワシが安かったので、美味しく食べられるレシピを考えました。
ジェノベーゼソースは以前作って冷凍しておいたものを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イワシ 4〜5本
  2. ジェノベーゼソース 適量
  3. パン粉 適量
  4. 塩・コショウ 適量
  5. セリ乾燥パセリ 適量
  6. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    イワシは開いたものを用意する。
    天板にオーブンシートを敷き、開いたイワシを並べ、塩、コショウを振る。

  2. 2

    イワシにジェノベーゼソースを塗る。
    塗る量はお好みで。

  3. 3

    パン粉をたっぷり振りかける。
    (右側がジェノベーゼソースを塗った状態、左側がパン粉を振りかけた状態)

  4. 4

    パセリを振りかける。

  5. 5

    オリーブオイルをイワシ全体にまわしかける。

  6. 6

    250度のオーブンで15分〜20分焼く。

  7. 7

    完成です!
    お好みの野菜を一緒に焼いてもOK

コツ・ポイント

材料は全てお好みで(^_-)

オーブンの温度は高温の方がパン粉がカリッと焼きあがります。
その際焦げやすくなるので、温度時間共に調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookyaco
cookyaco @cook_40255680
に公開
食べるのも作るのも大好きな息子二人の母です。
もっと読む

似たレシピ