作り方
- 1
なすを食べやすい大きさに切る
(今回はお弁当に入れやすいように斜めの輪切りにしました) - 2
ベーコンを挟むので、輪切りの間に切れ目を入れておきます。
- 3
2のなすを塩水に浸けてあくを抜きます。
(油をたくさん吸ってしまうなすですが、塩水だと吸いにくくなります) - 4
ベーコンをなすの間に挟むので、挟みやすい大きさに切る。
- 5
フライパンに油をひき、なすを並べ蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
両面焼いたら最後に醤油を回し入れて完成~
コツ・ポイント
塩水に浸けることで油を吸いにくくなります!
似たレシピ
-
-
ヘビロテ必至 なすのベーコン挟み焼き ヘビロテ必至 なすのベーコン挟み焼き
なすにベーコンを挟んで焼くだけ!忙しい時や給料日前には欠かせないお助けおかずです。ご飯にもお酒にもよく合いますよ。 いぬのおうちかあさん -
-
-
-
-
-
-
シンプル美味しい!ナスのベーコン挟み焼き シンプル美味しい!ナスのベーコン挟み焼き
切って挟んで、フライパンで焼くだけ!ベーコンの塩気がナスの旨味を引き出して、万人ウケする味になります(^ ^) アトピッ子ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663815