作り方
- 1
にんにくは包丁の腹でつぶし野菜はみじんぎり。わたしはフードプロセッサー派!
- 2
フライパンにオリーブオイルをいれ、にんにくとローレルの葉を半分に折ったものを中火で炒める
- 3
香りがたったら野菜類を加え15分ほどじっくり炒める。途中こげそうなら中火に落とす
- 4
にんにくをとり出し、ひき肉を入れ強火で炒める。ボロボロになったら赤ワインを入れ、強火のまま水分がなくなるまでよく炒める
- 5
☆を加え全体を混ぜて、時々混ぜながら強めの弱火でじっくり煮る
- 6
水気がなくなってポタッとなったら塩コショウで味を整え、バターを加え、とけたらすぐに火を止める
- 7
ローリエを取り出したらソースの完成!
- 8
お湯を沸かし塩を入れパスタを茹でる。茹でたパスタにソースをかけ、パルメザンチーズ、パセリをのせてできあがり
- 9
コツ・ポイント
、
似たレシピ
-
-
-
-
昔ながらの基本のミートソーススパゲティ♪ 昔ながらの基本のミートソーススパゲティ♪
昔ながらの基本のミートソーススパゲティ☆香味野菜はフードプロセッサーで!お好みでパセリチーズをかけても美味しいですよぉ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664730