圧力鍋で作るあっさりピラフ

michiko’s♪
michiko’s♪ @cook_40099846

オリーブオイルでヘルシーな炊き込みごはんです♡
このレシピの生い立ち
子どもが小さい時に良く作りました。
本来はカレーピラフで、肉、魚介類(いか、あさり、むきエビ)野菜を入れてバター又はマーガリンで作ります。
今はヘルシーにレシピを変更しています。

圧力鍋で作るあっさりピラフ

オリーブオイルでヘルシーな炊き込みごはんです♡
このレシピの生い立ち
子どもが小さい時に良く作りました。
本来はカレーピラフで、肉、魚介類(いか、あさり、むきエビ)野菜を入れてバター又はマーガリンで作ります。
今はヘルシーにレシピを変更しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分(出来上がり1200g)
  1. 600g
  2. オリーブオイル 8g
  3. 鳥もも肉 120g
  4. オキアミ干しエビ 10g
  5. 玉ねぎ 200g (1個)
  6. ピーマン 60g(2個)水
  7. 480cc
  8. コンソメ 6g(1個)
  9. 塩胡椒 1g (3振り位)

作り方

  1. 1

    米を洗いザルにあけ30分以上乾かす。

  2. 2

    温めたフライパンにオリーブオイルを入れてみじん切りした玉ねぎを入れて5分位炒める。

  3. 3

    小さく切って塩胡椒した鶏肉を加えて3分位炒める。

  4. 4

    更に米を入れて3〜5分炒める。

  5. 5

    圧力鍋に炒めた材料と干しエビと水に溶かしたコンソメを入れてセットする。

  6. 6

    10分セットする。
    (沸騰して中火で4分)

  7. 7

    ピーマンを切りゆでて冷水にあげ水分を切っておく。(色が悪くならないように!)

  8. 8

    自然放置で圧力が抜けたら(5分位)ビーマンを入れて混ぜて、お皿に盛りつければ出来上がり!

コツ・ポイント

本来は肉、魚介類(いか、あさり、むきエビ)野菜を入れて作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michiko’s♪
michiko’s♪ @cook_40099846
に公開
食べることが大好きなので、お菓子からおかずまで何でも手作りします。安い材料で手軽に作れ、人様から美味しいと言われる料理を紹介します。ニジマスは自分で釣ったもの
もっと読む

似たレシピ