夏野菜!なすと豚肩ロースのポン酢炒め

パン大好きmimi @cook_40151449
簡単にできて熱々は本当に美味しい夏野菜のレシピです。
おつまみにもオススメですが、白いごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
近所の農家が育てたなすを手に入れたので、簡単にできるなす料理を実家の母の料理を思い出しながら考えてみました。
夏野菜!なすと豚肩ロースのポン酢炒め
簡単にできて熱々は本当に美味しい夏野菜のレシピです。
おつまみにもオススメですが、白いごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
近所の農家が育てたなすを手に入れたので、簡単にできるなす料理を実家の母の料理を思い出しながら考えてみました。
作り方
- 1
なすを切ります。
- 2
肉、生姜、ネギを切ります。
- 3
フライパンに油の多い部位を先に入れて熱します。
- 4
残りのお肉も入れて火を通します。
途中、日本酒大さじ1をかけ回します。 - 5
なすと生姜を入れ、ごま油を大さじ1入れてなすがしんなりするまで火を通し、火が通ったらポン酢大さじ3をかけ回します。
- 6
軽く塩胡椒で味を整えます。
- 7
器に盛り付けてネギをかけ、黒胡椒をかけて出来上がり!
胡椒以外にも七味などかけても美味しいです。
コツ・ポイント
先に材料を切って用意し、一気に仕上げると火が通り過ぎたりせず、うまくできます。豚バラよりロースの方がお肉も食べ応えがありあまりしつこくならないです。
好みでニンニクを入れたり、胡椒以外に七味をかけても美味しいです。
似たレシピ
-
【常備菜】甘獅子唐と茄子の大葉ポン酢炒め 【常備菜】甘獅子唐と茄子の大葉ポン酢炒め
季節の美味しい夏野菜で体温調整♬♩(夏野菜は体温を下げる効果が有ります。)酒の肴にも、ご飯のお供にも。 Rica63 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19671339